桃色つるべ~お次の方どうぞ~(関西テレビ) ザ・ベストワン(TBS) レギュラー 鶴瓶のヤングタウン(毎日放送) 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ(ニッポン放送) 丸物わいわいカーニバル(後に近鉄わいわいカーニバル)(KBS京都、1974年 - 1978年)※兄弟子の笑福亭鶴光から、司会の座を禅譲された 日本列島ズバリリクエスト(火曜日)(KBS京都、1976年10月…
83キロバイト (12,113 語) - 2023年1月14日 (土) 06:06
日本は入れ墨文化 イメージが世界と違う!!

1 muffin ★ :2023/01/22(日) 18:55:31.11ID:vipgpswk9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/22/kiji/20230122s00041000527000c.html
2023年1月22日 18:15

落語家・笑福亭鶴瓶(71)が22日放送のニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」(日曜後4・00)に出演。日本でも広がるタトゥー文化について持論を展開した。

正月休み中にハワイで見た外国人の「漢字タトゥー」の話題から話はタトゥー文化に展開。鶴瓶は「タトゥー文化が当たり前のようになっている。したらあかんと言わないと」と上柳昌彦アナに自らの意見をぶつけた。

若い世代では昔の和彫りとは違う洋風のデザインを彫っている人が増えているという話にも「入れんでええやん」とキッパリ。「他人の子供が入れてるのはええけど、もし自分の子供が入れたら縁切る。もう一回考えてみなさい」と改めて“反対”の意見を強調した。




22 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:00:50.61ID:h1NBUlUO0
>>1
それはお前の家族だけに言えばいい話で
他人に強要するのはいかがなものか

9 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:57:49.01ID:V+FtPNsJ0
31 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:03:31.83ID:w09UNBDN0
>>9
自分が刺青入れて楽しむのは勝手だけどょぅι"ょ可哀想だわ

43 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:07:19.99ID:w+u3yQ0H0
>>9
刺青よりも
子供の前で何やってるんだw

46 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:08:13.76ID:oJRcRbtZ0
>>9
これなら確かに縁切るわw

12 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:58:14.67ID:iFPwgwaa0
71か、もう頭が固まりまくって柔軟性はゼロだな
入れたくなきゃ自分入れなきゃいい他人には余計なお世話だ

18 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:59:36.74ID:V+FtPNsJ0
>>12
スレタイも読めない*

13 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:58:18.52ID:DZT+kLUa0
腕びっしりの外人(めっちゃ腰低いやつw)と街中歩いたことあるが
チンピラとかションベンちびりそうな顔で避けまくってて大草原だったわ

39 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:06:03.51ID:+enmD6j50
>>13
こんなの?

(出典 i.imgur.com)

41 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:07:04.92ID:MVHNGW1o0
>>13
ようスネ夫

14 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:58:39.36ID:Nwe44V9c0
金持ってる人間のタトゥーは好きにすればいいけど、底辺で年収400万くらいの奴がタトゥーしてたらうわぁって思っちゃう

98 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:20:21.74ID:r3QsxWBO0
>>14
わりと医者や弁護士でも金持ちのSM趣味から少数いるんだよね
ウチは親族みんな医者と弁護士家系だが
医師会でゴルフや旅行行くとビックリしたみたいな話をよく聞かされた
ワンポイントじゃなく谷崎潤一郎や団鬼六の影響かして和彫の方だけど

17 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:59:33.53ID:WkXB/VqD0
俺も自分の子どもがタトゥーなんていれるのは反対だが
成人して自己責任でやる分には止めようがないからな

90 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:17:25.76ID:OGQsdLzq0
>>17
成人して刺青するようなアホに育てた自分の責任だしな

27 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:02:22.61ID:fuaTNjaR0
同僚の二の腕にタトゥー入ってるけどすごい良い人で若気の至りだったんだろうなって
夏のクソ暑い日も長袖着てたし

67 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:12:37.61ID:geGldnsQ0
>>27
知り合いはアメリカ留学したときに入れちまったらしい
凄いいい人でモテるけど
初めて見たときびっくりしたわw

36 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:05:13.67ID:ssIUoyyV0
MRIとか使えない、っていたのは真偽のほどはどうなんだ。

59 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:10:16.18ID:qwgRmUAi0
>>36
なんの問題もありませんよ

85 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:15:52.81ID:5NdYIvoe0
>>59

> なんの問題もありませんよ

とは言えないようだけど
なんとか大丈夫と言いたげだけど
どこまでも個人差があり病院よってはわからないという
腰砕けブログ

https://raystokyo.com/blog/80

37 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:05:40.09ID:tO46NcMh0
一方、橋下は娘の入れ墨を許可したのだった。

51 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:08:33.22ID:O2azrptU0
>>37
あれ娘は彫り師らしいぞ。それだと仕方ない

65 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:11:56.38ID:O45PfLlb0
悲しいときー 指名した嬢に大きなタトゥーがあったときー

71 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:12:54.40ID:O2azrptU0
>>65
AVでもタトゥーある女は避けるよなw

84 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:15:46.38ID:JoB9QUES0
>>65
ホームページのプロフィールにタトゥーの有無書いてるとこもあるよね