|
ジャニーズ事務所のこの決断は、タレントの人気や活躍が直接的に報酬に反映される素晴らしい取り組みだと思います
1 ひかり ★ :2023/09/13(水) 18:23:54.23 ID:3tJr53ml9
故・ジャニー喜多川による性加害問題を受け、ジャニーズ事務所は13日、公式サイトを通じ、被害補償及び再発防止策について発表した。併せて、「弊社は失った信頼を回復できるように全力を注ぐととともに、今後1年間、広告出演並びに番組出演等で頂く出演料は全てタレント本人に支払い、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」とした。
ジャニーズ事務所は7日、都内で故・ジャニー喜多川氏による性加害問題についての会見を開催。代表取締役社長・藤島ジュリー景子氏が出席し、ジャニー氏の性加害を事実と正式に認め、謝罪。ジュリー氏は社長を退任し、新社長として所属タレントである東山紀之が就任することを発表した。
この日の発表で同社は「弊社は、本年9月7日の記者会見でもご説明しましたとおり、故ジャニー喜多川により、長期間に亘る性加害があったと認識しており、被害者の皆様に心よりお詫びを申し上げます」と謝罪。「この度の性加害問題に関しまして、以下のとおり、被害補償及び再発防止策を講じて参ります」とし、再発防止特別チームからの提言に従い、被害者救済委員会を設置するとともに補償受付窓口を開設することを表明した
また「9月中には、人権に関するポリシーの制定など再発防止特別チームが提言した内容に基づいたさらに具体的な再発防止策を公表させて頂く予定でございます」と報告。「皆様にご迷惑をお掛けしている事柄につきましては加害者である故ジャニー喜多川と弊社の体制に原因がございます」とし、「弊社は失った信頼を回復できるように全力を注ぐととともに、今後1年間、広告出演並びに番組出演等で頂く出演料は全てタレント本人に支払い、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」とした。
「被害者の皆様へのお詫びと被害救済、そして皆様からの信頼回復のためには、長い道のりが必要であることは肝に銘じております。タレントや私ども役職員がみな一丸となって弊社の再出発に取り組んで参りますので、今後ともこれまで以上に様々なご意見ご指摘を賜りますよう心よりお願い申し上げます」と呼びかけた。
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aecf02b612029c0181a66279fc727984e57e890
前スレ
ジャニーズ事務所「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」 出演料は全てタレントに支払い [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694594603/
ジャニーズ事務所は7日、都内で故・ジャニー喜多川氏による性加害問題についての会見を開催。代表取締役社長・藤島ジュリー景子氏が出席し、ジャニー氏の性加害を事実と正式に認め、謝罪。ジュリー氏は社長を退任し、新社長として所属タレントである東山紀之が就任することを発表した。
この日の発表で同社は「弊社は、本年9月7日の記者会見でもご説明しましたとおり、故ジャニー喜多川により、長期間に亘る性加害があったと認識しており、被害者の皆様に心よりお詫びを申し上げます」と謝罪。「この度の性加害問題に関しまして、以下のとおり、被害補償及び再発防止策を講じて参ります」とし、再発防止特別チームからの提言に従い、被害者救済委員会を設置するとともに補償受付窓口を開設することを表明した
また「9月中には、人権に関するポリシーの制定など再発防止特別チームが提言した内容に基づいたさらに具体的な再発防止策を公表させて頂く予定でございます」と報告。「皆様にご迷惑をお掛けしている事柄につきましては加害者である故ジャニー喜多川と弊社の体制に原因がございます」とし、「弊社は失った信頼を回復できるように全力を注ぐととともに、今後1年間、広告出演並びに番組出演等で頂く出演料は全てタレント本人に支払い、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」とした。
「被害者の皆様へのお詫びと被害救済、そして皆様からの信頼回復のためには、長い道のりが必要であることは肝に銘じております。タレントや私ども役職員がみな一丸となって弊社の再出発に取り組んで参りますので、今後ともこれまで以上に様々なご意見ご指摘を賜りますよう心よりお願い申し上げます」と呼びかけた。
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aecf02b612029c0181a66279fc727984e57e890
前スレ
ジャニーズ事務所「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」 出演料は全てタレントに支払い [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694594603/
4 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:24:45.98 ID:b8nf4emC0
>>1
タレントたちには自主的に返納してくれることを期待しております(強制)
タレントたちには自主的に返納してくれることを期待しております(強制)
7 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:24:56.42 ID:10pQ+Ygh0
>>1
所属タレント引き留め策やな
悪くはないと思う🤓
所属タレント引き留め策やな
悪くはないと思う🤓
63 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:28:07.82 ID:BhViNyTY0
>>1
番組降板を避けるためだな
しかしもうCM出演契約切って番組スポンサー続けるなんて企業にとっては矛盾することになるやん
番組降板を避けるためだな
しかしもうCM出演契約切って番組スポンサー続けるなんて企業にとっては矛盾することになるやん
74 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:28:44.54 ID:LKZUZHQa0
>>1
タレントは独立しよう
タレントは独立しよう
8 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:25:08.69 ID:6F1D4Njn0
多分勢いで言ってるよねこれ
法的には問題無いの?税とか
法的には問題無いの?税とか
78 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:28:50.44 ID:BMvfKOUe0
>>8
関係無いかと。
事務所の契約でしかない、昔の歩合制はこれだよ
税務処理は会社でやるんだが?
関係無いかと。
事務所の契約でしかない、昔の歩合制はこれだよ
税務処理は会社でやるんだが?
90 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:29:14.52 ID:S8y34Qsn0
>>8
さぁ
タレントにはスタッフもつくはずだけど給料どこから出すんだろうねタレントの出演料に必要経費あつかいするのかね何も変わらない気もするが
さぁ
タレントにはスタッフもつくはずだけど給料どこから出すんだろうねタレントの出演料に必要経費あつかいするのかね何も変わらない気もするが
34 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:26:43.69 ID:SMhinGwH0
そこまでして生き残りたいか
70 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:28:24.99 ID:1Kh38A/S0
>>34
これをやって生き残れると思う?
これをやって生き残れると思う?
35 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:26:47.23 ID:mmckjZ350
じゃあCD買おうかな
本人達に入るなら
本人達に入るなら
79 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:28:52.97 ID:WZJUaWHC0
>>35
対象なのは広告料と番組出演料だけだから
CDとか舞台とかはフツーに事務所が売上持ってくと思うぞ
対象なのは広告料と番組出演料だけだから
CDとか舞台とかはフツーに事務所が売上持ってくと思うぞ
88 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:29:13.09 ID:k9wfQNWn0
でもテレビは人権問題じゃなくて事務所の問題にすり替えてるし事務所に金が渡らないならってタレント使えるようになるから良い手やろ
99 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 18:29:50.84 ID:S8y34Qsn0
>>88
スポンサーが納得するワケないだろw
スポンサーが納得するワケないだろw
コメント
コメントする