孤独のグルメ > 孤独のグルメ (テレビドラマ) 『孤独のグルメ』(こどくのグルメ)は、2012年よりテレビ東京系列で放送されている、原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる同名漫画作品を原作とするテレビドラマシリーズ。2023年現在、10テレビシリーズと、スペシャルドラマ版が数作放送されている。…
189キロバイト (7,452 語) - 2023年11月18日 (土) 14:23

(出典 www.tv-osaka.co.jp)


「孤独のグルメ」の大みそかスペシャル、楽しみです!井之頭五郎の珍道中にはいつも笑えますし、グルメ企画も素敵ですよね。今年も楽しみにしています!

1 muffin ★ :2023/11/30(木) 17:31:01.72 ID:T0HA4sZF9
https://www.sanspo.com/article/20231130-JODWDQ5Z6NIKDH3HBYC7JQR3LA/
2023/11/30 15:57

テレビ東京の定例会見が30日、東京・六本木で行われ、俳優、松重豊(60)主演の同局系人気シリーズ「孤独のグルメ」の大みそかスペシャルドラマを放送すると発表した。

同作は、輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重)が営業先で見つけた食事処で食べたいと思ったものを自由に食べるグルメドキュメンタリードラマで、大みそかに放送するのは7年連続。今回は「孤独のグルメ 2023 大晦日スペシャル」(後10・0)と題し、今まで以上にムチャぶりが降りかかる五郎の珍道中を描く。

同局の番組プロデューサーは「当初は『あばよ東京』と、今年こそすべてを東京に置き去りに師走の休暇を楽しむはずのストーリーでしたが、台本が出来上がると…人との出会い、グルメとの出会いを軸に井之頭五郎最大の珍道中に。場所は一体どこになるのかぜひお楽しみに」と呼びかけた。




2 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:32:29.46 ID:DIMs8qZs0
ワカコ酒にしろよ

75 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:50:19.23 ID:I/uoKLkr0
>>2
それもいらん
綺麗なOLがお上品にお綺麗に飲むだけ
グデングデンになってホヘ~ってなるなら見たい

12 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:35:25.89 ID:RUJVTmMA0
これなにが面白いの ? ジジイが飯食ってるだけだろ ?

17 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:36:29.29 ID:wn0M1Evo0
>>12
そう思うだろ?
でもなあ
爺が飯食ってるのって面白いんだよ

47 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:44:41.91 ID:xYeV80XQ0
>>12
最初は、「オッサンが飯食ってるだけなのにおもしろいw」だったのにな
もう10年たつから仕方ないか

25 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:39:35.78 ID:mM+6uOu30
仮に松重豊が勇退したら、二代目の井之頭五郎は誰が良いと思う?

以前、香取慎吾の名前が上がっていたけど…

68 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:48:14.00 ID:m7vX61ul0
>>25
市原隼人

96 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:56:13.88 ID:mM+6uOu30
>>68
なんとなく
おいしい給食 のイメージがw

26 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:39:36.19 ID:cpfYDrbr0
松重豊は史上最低の大河に配役されて残念だったなぁ
去年出てたら絶賛されてたのに

36 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:42:20.72 ID:mM+6uOu30
>>26
松潤のスタッフへのパワハラを告発してたよね。

28 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:40:21.37 ID:qNvAyOO10
五郎は設定年齢だと50前後くらいなのかなと思うけど
もう髪染めても隠しきれなくなってきてるからな
でもそれもそれでおもしろい

33 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:41:10.11 ID:wTAuNILO0
>>28
別にサザエさん時空じゃないし問題ないわ

30 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:40:48.95 ID:2E16mARF0
酒場放浪記とどっち見るか毎年悩むんだわ

69 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:48:20.25 ID:l7L32XcN0
>>30
井之頭五郎と吉田類はファン層が絶対ダブってるもんな

31 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:40:54.06 ID:hDlpdIuQ0
玉置浩二でやれ

57 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:46:07.56 ID:/CbiByvc0
>>31
多分ドラマ内で突然弾き語りし始めるぞ

39 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:42:35.06 ID:WPCHdWc90
孤独のグルメ きのう何食べた
コラボで 松重 西島 内野 共演で
やればいいのに

56 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:46:06.95 ID:UMX694dD0
>>39
孤独のグルメファンはそういうの嫌いそう

60 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:46:54.79 ID:jvav9ATN0
>>39
一人キャンプで食って寝るも混ぜて
夏帆も追加で

83 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:53:27.27 ID:mM+6uOu30
>>60
晩酌の流儀 の栗山千明も是非お願いしますw

41 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:42:47.14 ID:vATFSEgf0
なんだよ例のコピペ見にきたのにおまえらときたら

70 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:48:40.74 ID:avn69DEj0
>>41
「誰が見るの?」(2014)
「俳優人生に傷がつく」(2015)
「オワコンがピッタリ」(2016)
「おっさんがただ飯食ってるだけ」(2017)
「テレ東は大晦日を捨てた」(2017)
「ファイナルの提案を却下された」(2018)
「こんな仕事で寿命縮めたくない」(2018)
「人気が無くなるまでと聞いて絶望」(2019)
「演者が飽き飽き。この番組を見たがる視聴者がいることが不思議」(2020)
「辞める覚悟は出来ています」(2021)
「最初から「意気込み」なんてものが皆無」(2022)

90 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:55:03.45 ID:nXpcaIn30
>>70
意地でも観続けてやるw

45 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:44:03.69 ID:iaBQpjRZ0
酒飲まないのに居酒屋に入る謎行動

52 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:45:17.44 ID:wTAuNILO0
>>45
その分、バカ食いしてるから
原価ほぼゼロの烏龍茶頼んだり

55 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:45:56.29 ID:xYeV80XQ0
>>45
色んなメニューが少しずつあるから、定食しばりよりも作りやすいんだろうな制作側が。
でも実際に呑めない人が行くと、ドリンク売上が無いからけむたがられるという顛末

72 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:49:16.14 ID:5D0wCmNw0
>>45
ウチの下戸のカミさんも年に数回だが居酒屋連れてけって言ってるよ
あまり多くない料理を色々と食べれて楽しいらしいわ

81 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:52:12.35 ID:hDlpdIuQ0
>>72
いいなあ
おれも一緒に飲める相手欲しい

61 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:46:57.63 ID:Lo/wOA0d0
仕事パートが適当すぎるんだよな

66 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:47:55.92 ID:wTAuNILO0
>>61
あれはお通しみたいなもんだから
年々適当になっていく

79 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:51:17.14 ID:9iqWYfPu0
>>61
シーズンいくつか忘れたが仕事パートがストレスフルで評判悪かったんだよ

85 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:53:43.11 ID:hwcGCgIk0
ドラマの再放送を数回ほどしか見たことないけど、なんか原作者先生がドラマの劇中の店を訪問していたわ。

そこで原作者が「私もこの店に来るのは初めてなんですけどー」と語っていてビックリ。
原作者が訪問してないってどういうことなん?

91 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:55:06.27 ID:wTAuNILO0
>>85
原作で取り上げた店には原則的に行かないことになってる

93 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:55:27.24 ID:9iqWYfPu0
>>85
スタッフが時間をかけて選んでる

95 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:55:58.96 ID:0G2tb2s/0
>>85
そりゃ漫画版の原作者であってドラマの脚本書いてる訳じゃないからな

94 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:55:37.64 ID:99K9SPt60
改めて再放送見てたら、他の客の注文の仕方とかにあれこれ文句言ってて(心の中で)性格悪いJJIだなーと思う
各話の差別化を図る為とはいえ、馴れ馴れしかったり不躾な店員多すぎだし

98 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:57:47.25 ID:2cw1ChrQ0
>>94
原作の五郎は普通に性格悪いよ
大阪の話とかずっと文句言ってる

99 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 17:57:50.93 ID:ir6H1Xvb0
>>94
他人の食べ物ジロジロ見るのがどうなんだと思ってしまう