|
山本陽子さんの訃報に驚いています。すごく美しい女優さんで、まだ若かったのに…早すぎるお別れに心が痛みます。
1 冬月記者 ★ :2024/02/22(木) 03:13:40.03 ID:v0r393+n9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f450796bc0b6776726b1cf8be631052d9acf4706
(出典 i.imgur.com)
山本陽子さん死去 2月2日にテレビ出演も…熱海市内の病院で 64年映画「抜き射ちの竜 拳銃の歌」で頭角
日本を代表する女優、山本陽子(やまもと・ようこ=本名同じ)さんが20日に病気のため静岡・熱海市内の病院で死去したことが21日、分かった。81歳だった。若い頃から美貌と確かな演技力で人気に。
今月2日にはテレビ出演し、晩年も仕事への意欲を見せていたばかりだった。葬儀・告別式は身内で行うとみられ、突然の訃報に周囲は驚きと悲しみに包まれている。
品のある凛とした美しさと妖艶な色香で多くのファンを魅了し、清楚な役も悪女役もこなしたスター女優がひっそりと他界した。
複数の関係者によると、亡くなった日は20日。また21日早朝との情報もあり、突然の訃報に周囲は驚いている。山本さんは70歳を機に東京から熱海市に移住しており、双子のように仲の良かった実の姉が昨年春頃に死去。その後、気落ちすることも多かったが、仕事への意欲は衰えなかった。
今月2日に放送されたテレビ朝日系トーク番組「徹子の部屋」に映画会社、日活のスター同士だった俳優、高橋英樹(80)と出演。昨年に芸能生活60周年を迎え「健康である限り、いろんな役に挑戦したい」と宣言。4月に舞台出演する予定もあった。
東京・中野区出身。國學院高を卒業後、野村證券に勤めたが、1963年に知人が日活に山本さんの応募書類を送り、「面白そうね」と受験したところ見事に合格。第7期日活ニューフェースとして芸能界入りした。
その頃、日活では浅丘ルリ子(83)が人気絶頂。吉永小百合(78)、松原智恵子(79)、和泉雅子(76)が「日活三人娘」として活躍し、山本は端役どまりだった。
しかし、高橋の相手役として64年の映画「抜き射ちの竜 拳銃の歌」で本格デビューし頭角を現した。
当時、映画からテレビに活躍の場を移すのは「格落ち」と言われたが、気にせずドラマ「七人の孫」「白い滑走路」に出演して注目の存在に。嫁姑の確執を描いたドラマ「となりの芝生」で人気に火が付いた。
舞台は71年に森光子さん主演の「放浪記」が初出演作。80年の「花埋み」で初主演し、作家、故宇野千代さんの小説が原作の「おはん」なども代表作で、94年に菊田一夫演劇賞を受賞した。
90年度後期のNHK連続テレビ小説「京、ふたり」は畠田理恵(53)とダブル主演。山本海苔店のCMキャラクターを長年務め、2010年には42年という専属タレント契約の世界最長記録としてギネス認定された。
若い頃、熱愛が報じられた俳優、田宮二郎さん(享年43)は78年に死去。交際宣言した21歳下の俳優、沖田浩之さん(享年36)は99年に急死し、生涯独身を通した。
和服が似合う一方、運転好きのカーマニアで男まさりとも言われた。麻雀が趣味で酒も好きだった美人女優は、昭和の強い女性を体現していた。
(出典 i.imgur.com)
山本陽子さん死去 2月2日にテレビ出演も…熱海市内の病院で 64年映画「抜き射ちの竜 拳銃の歌」で頭角
日本を代表する女優、山本陽子(やまもと・ようこ=本名同じ)さんが20日に病気のため静岡・熱海市内の病院で死去したことが21日、分かった。81歳だった。若い頃から美貌と確かな演技力で人気に。
今月2日にはテレビ出演し、晩年も仕事への意欲を見せていたばかりだった。葬儀・告別式は身内で行うとみられ、突然の訃報に周囲は驚きと悲しみに包まれている。
品のある凛とした美しさと妖艶な色香で多くのファンを魅了し、清楚な役も悪女役もこなしたスター女優がひっそりと他界した。
複数の関係者によると、亡くなった日は20日。また21日早朝との情報もあり、突然の訃報に周囲は驚いている。山本さんは70歳を機に東京から熱海市に移住しており、双子のように仲の良かった実の姉が昨年春頃に死去。その後、気落ちすることも多かったが、仕事への意欲は衰えなかった。
今月2日に放送されたテレビ朝日系トーク番組「徹子の部屋」に映画会社、日活のスター同士だった俳優、高橋英樹(80)と出演。昨年に芸能生活60周年を迎え「健康である限り、いろんな役に挑戦したい」と宣言。4月に舞台出演する予定もあった。
東京・中野区出身。國學院高を卒業後、野村證券に勤めたが、1963年に知人が日活に山本さんの応募書類を送り、「面白そうね」と受験したところ見事に合格。第7期日活ニューフェースとして芸能界入りした。
その頃、日活では浅丘ルリ子(83)が人気絶頂。吉永小百合(78)、松原智恵子(79)、和泉雅子(76)が「日活三人娘」として活躍し、山本は端役どまりだった。
しかし、高橋の相手役として64年の映画「抜き射ちの竜 拳銃の歌」で本格デビューし頭角を現した。
当時、映画からテレビに活躍の場を移すのは「格落ち」と言われたが、気にせずドラマ「七人の孫」「白い滑走路」に出演して注目の存在に。嫁姑の確執を描いたドラマ「となりの芝生」で人気に火が付いた。
舞台は71年に森光子さん主演の「放浪記」が初出演作。80年の「花埋み」で初主演し、作家、故宇野千代さんの小説が原作の「おはん」なども代表作で、94年に菊田一夫演劇賞を受賞した。
90年度後期のNHK連続テレビ小説「京、ふたり」は畠田理恵(53)とダブル主演。山本海苔店のCMキャラクターを長年務め、2010年には42年という専属タレント契約の世界最長記録としてギネス認定された。
若い頃、熱愛が報じられた俳優、田宮二郎さん(享年43)は78年に死去。交際宣言した21歳下の俳優、沖田浩之さん(享年36)は99年に急死し、生涯独身を通した。
和服が似合う一方、運転好きのカーマニアで男まさりとも言われた。麻雀が趣味で酒も好きだった美人女優は、昭和の強い女性を体現していた。
95 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:51:18.78 ID:XCP9XNva0
>>1
着物姿が良く似合ってたね
最近ではウィッグのCMで見て若々しかったのに
着物姿が良く似合ってたね
最近ではウィッグのCMで見て若々しかったのに
3 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:15:29.13 ID:h7NoWkgx0
コーミソース
97 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:52:54.55 ID:gQdgD4ub0
>>3
値段は高いがいい味ですの人か
値段は高いがいい味ですの人か
11 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:18:44.91 ID:mHkB8BWY0
日本を代表する女優だ言われても45歳のおっさんでも知らんぞ
78 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:42:41.32 ID:yfmYG4Ce0
>>11
知る訳がないw
こんなん知ってるの超爺だけだろ、コメントしたら爺確定だw
知る訳がないw
こんなん知ってるの超爺だけだろ、コメントしたら爺確定だw
80 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:44:15.05 ID:p2/9NfQI0
>>78
ザ・ハングマンとか出てたけどな
ザ・ハングマンとか出てたけどな
17 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:21:31.56 ID:cNg95zT60
山本海苔のCMではまだ子役に、山本海苔のお姉ちゃんと言わせていた。
23 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:23:08.87 ID:h7NoWkgx0
>>17
森光子もタッキーに「お姉様みたいな方」といわせてた。
ベテラン女優は、お婆さんはもちろん、おばさん呼びもNGよ。
森光子もタッキーに「お姉様みたいな方」といわせてた。
ベテラン女優は、お婆さんはもちろん、おばさん呼びもNGよ。
82 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:44:48.38 ID:FhKsDTe70
>>23
めんどくさ
めんどくさ
27 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:24:25.25 ID:WrVLSyn+0
病気もしない徹子って凄いんやな
33 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:25:39.81 ID:h7NoWkgx0
>>27
徹子は車椅子なんだが、人前では絶対に使わない。
徹子は車椅子なんだが、人前では絶対に使わない。
41 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:28:10.27 ID:b8rb2rIh0
>>33
はえー
まぁ確かにそうだわな
はえー
まぁ確かにそうだわな
32 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:25:23.16 ID:o5WpMXGd0
沖田浩之の事も思い出したわ
34 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:26:00.92 ID:zySKGvkB0
>>32
あー何かあったな
あー何かあったな
38 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:27:45.66 ID:G4ULJUlf0
美人女優の代名詞みたいな人だったなあ
70 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:40:50.04 ID:cNg95zT60
>>38
生まれた時は、実の父親が、家の娘にしては変な顔の赤ん坊が生まれたと言われたと
そうだと謙遜していたね。
生まれた時は、実の父親が、家の娘にしては変な顔の赤ん坊が生まれたと言われたと
そうだと謙遜していたね。
49 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:32:45.11 ID:wk5ZCN0K0
https://news.yahoo.co.jp/articles/7def6f40281fe41ca1a1fcbbe8fe1fe63d0eaca7
山本陽子、手放したくない30年来の愛車 「友人であり、恋人」
2023/2/11(土) 22:00配信
■「手放したくない」 30年以上所有し続ける愛車
山本さんが40代の時に購入し、現在も所有し続けている愛車が、『デイムラー ダブルシックス』。
優れた乗り心地と、静粛性、高度なハンドリングを持つ『ジャガー XJ6』の姉妹車、
『デイムラー ソブリン』のV型12気筒エンジン搭載モデルとして1972年に登場。
1979年には、シリーズⅢへ発展し、ルーフラインを高めるなど、エクステリア、インテリアを細かく改良。
さらに、1981年にはエンジンをHE型に変更し、パワーアップと同時に燃費も改善されました。
山本さんは1989年頃に購入し、30年以上所有し続けているといいます。
■山本陽子さんが乗ってみたい1台
これまで、約60年間で20台以上の愛車に乗ってきた山本さんが、いま乗ってみたいという1台が、『ジャガー F-TYPE』。
2020年に登場した2代目モデルは、ヘッドライトなどエクステリアデザインを大幅に見直し、
より洗練された走行性能とインテリア機能を装備しました。
5リットルV型8気筒DOHCスーパーチャージャー付きエンジンは、最高速度285キロを記録。
爽快なパフォーマンスや、最新のテクノロジーによる的確なハンドリングで、
ドライバー思考の自在な操作感を堪能できるピュアスポーツカーです。
山本陽子、手放したくない30年来の愛車 「友人であり、恋人」
2023/2/11(土) 22:00配信
■「手放したくない」 30年以上所有し続ける愛車
山本さんが40代の時に購入し、現在も所有し続けている愛車が、『デイムラー ダブルシックス』。
優れた乗り心地と、静粛性、高度なハンドリングを持つ『ジャガー XJ6』の姉妹車、
『デイムラー ソブリン』のV型12気筒エンジン搭載モデルとして1972年に登場。
1979年には、シリーズⅢへ発展し、ルーフラインを高めるなど、エクステリア、インテリアを細かく改良。
さらに、1981年にはエンジンをHE型に変更し、パワーアップと同時に燃費も改善されました。
山本さんは1989年頃に購入し、30年以上所有し続けているといいます。
■山本陽子さんが乗ってみたい1台
これまで、約60年間で20台以上の愛車に乗ってきた山本さんが、いま乗ってみたいという1台が、『ジャガー F-TYPE』。
2020年に登場した2代目モデルは、ヘッドライトなどエクステリアデザインを大幅に見直し、
より洗練された走行性能とインテリア機能を装備しました。
5リットルV型8気筒DOHCスーパーチャージャー付きエンジンは、最高速度285キロを記録。
爽快なパフォーマンスや、最新のテクノロジーによる的確なハンドリングで、
ドライバー思考の自在な操作感を堪能できるピュアスポーツカーです。
73 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:41:26.59 ID:xbvKLxcx0
>>49
高齢有名芸能人が亡くなる前に自らの半生をテレビで語るといえば徹子の部屋が鉄板だったんだけど
最近おぎやはぎの愛車遍歴がそこに食い込んできてるな
高齢有名芸能人が亡くなる前に自らの半生をテレビで語るといえば徹子の部屋が鉄板だったんだけど
最近おぎやはぎの愛車遍歴がそこに食い込んできてるな
94 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:50:02.19 ID:wk5ZCN0K0
>>73
すいませんが、それは昨年(2023年)です・・・
すいませんが、それは昨年(2023年)です・・・
57 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:35:59.82 ID:wHs+HOtW0
たしか政治家の愛人疑惑があったけど、相手誰だったっけ?
高級腕時計もらったとかなんとか。
田宮二郎や沖田浩之とも噂あったね。
高級腕時計もらったとかなんとか。
田宮二郎や沖田浩之とも噂あったね。
63 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:38:28.61 ID:2APqNq5s0
>>57
要は高級娼婦&枕営業でのし上がったてこと?
要は高級娼婦&枕営業でのし上がったてこと?
72 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:41:21.39 ID:wHs+HOtW0
>>63
そこまでは分からないけど、美人で独身だけに艶聞の多い人ではあったよね。
そこまでは分からないけど、美人で独身だけに艶聞の多い人ではあったよね。
58 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:36:08.85 ID:4fGKVgSL0
こういう美人いま女優にいないよね
75 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:41:51.14 ID:p2/9NfQI0
>>58
この人の妖艶さに近い女優はいないかもね
個人的には斉藤由貴あたりがその位置になりそうな雰囲気あるけど
この人の妖艶さに近い女優はいないかもね
個人的には斉藤由貴あたりがその位置になりそうな雰囲気あるけど
100 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:54:02.08 ID:TON5OLGi0
>>58
芸能界がヤバいこと知れ渡ってるからな
芸能界がヤバいこと知れ渡ってるからな
76 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:41:56.33 ID:5cXXL6580
>>65
元気そう。。。
元気そう。。。
86 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:45:01.59 ID:eSXPgaeN0
>>65
きれいな81歳だな
元気そうなのに
きれいな81歳だな
元気そうなのに
91 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:48:42.41 ID:9a0psMuK0
>>65
こんなに元気そうなのに突然死?死因も書いてないのは何故だ?
こんなに元気そうなのに突然死?死因も書いてないのは何故だ?
92 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:49:10.63 ID:wHs+HOtW0
両国予備校のCMに出ていた頃、「坊や若いのね…」というフレーズ付きでナンシー関に彫られてたの思い出したw
96 名無しさん@恐縮です :2024/02/22(木) 03:52:46.40 ID:wk5ZCN0K0
コメント
コメントする