|
日本がもっと仲良くすべき国は、韓国や豪州、英国というのは確かに重要な国々ですね。アメリカとの関係も大事ですが、他の国々ともバランスよく対話を深めることが必要だと感じます。
1 ばーど ★ :2024/04/03(水) 08:25:51.02 ID:6nCGO/+g
上川陽子外相が「ポスト岸田」と期待される理由
国際社会で日本の存在感を高めるには、どうすればいいのか。ジャーナリストの池上彰さんは「アメリカ一辺倒ではなく、日本ならではの外交を展開すべきだ。日米同盟を基本に、隣国の韓国や南半球の『雄』とも言えるオーストラリア、外交巧者であるイギリスと仲良くしたほうがいい」という――。
(略)
■長年、歴史観で対立してきた日本と韓国
それでは、アメリカ以外に日本が“仲良くしたほうがいい国”はどこでしょう。もちろん、できるだけたくさんの国と仲良くすべきことが大前提ですが、あえて挙げるとすれば、韓国、オーストラリア、イギリスです。順にお話しします。
まず韓国です。日本と韓国は歴史的に古い結びつきがあります。しかし近現代、日本が韓国(当時は大韓帝国)を植民地とした韓国併合(1910~1945年)以来、元徴用工や従軍慰安婦、さらに竹島の領有をめぐる問題で、たびたび諍(いさか)いが起こりました。
2023年12月21日には、韓国の大法院(最高裁判所)で日本企業に元徴用工への賠償を命じる判決が確定しましたが、日本政府は日韓請求権協定(1965年締結)で解決済みとして抗議しています(戦時賠償金については本書の第二章で説明します)。
■若い人たちは“不幸な歴史”にとらわれていない
それでも、いまの尹錫悦(ユンソンニョル)大統領(2022年5月10日就任)は、「日本は何度も歴史問題について反省と謝罪を表明している」「韓国社会には、反日を叫びながら政治的利益を得ようとする勢力が存在する」と述べるなど、前の文在寅政権と比べてきわめて親日的です。
親日は、政治の世界だけではありません。特に若い世代で、文化交流が盛り上がっています。2003年に放送された韓国ドラマ「冬のソナタ」は、日本で「韓流ブーム」を巻き起こしました。
それから20年、2023年のNHK紅白歌合戦では、日本のYOASOBIが歌唱・演奏する「アイドル」において、K-POPのアイドル(NewJeans、Stray Kids、SEVENTEENほか)がコラボレーションして、話題をさらいました。日韓共に、若い人たちは“不幸な歴史”にとらわれていないのでしょう。
韓国との良好な関係を維持・発展させることは、東アジアの安定にとっても大事なことですし、隣国と仲良くすること、すなわち善隣友好は外交の基本でもあります。
■中国への警戒感を強めるオーストラリア
続いてオーストラリアです。日本はオーストラリアと「日豪EPA(経済連携協定)」を結んでいます。日本にとってオーストラリアは世界第4位の貿易相手国ですし(オーストラリアから見れば、日本は世界第2位)、外交上でも非常に親日的です。
私は2023年2月末から3月にかけて、オーストラリアを訪れました。環境意識の高い現地の人たちを取材するのが目的でした。そこでわかったのは、オーストラリアが中国に対して危機意識を持っていることです。
オーストラリアの近海には、民主主義を重んじるニュージーランドしかありません。だから地政学的にも平和なのですが、近年、その周辺海域に中国が進出しているのです。中国が軍事基地をつくるのではないかとの観測も浮上しています。
2023年11月には、日本のEEZ(排他的経済水域)で作業していたオーストラリア海軍のダイバーに中国軍が音波を当て、負傷させるという事件も起きました。台湾有事を彷彿(ほうふつ)させるような出来事です。
■日本の「対中国ノウハウ」が役に立つ
また、新型コロナウイルスが中国の武漢で発見されたとき、オーストラリアのスコット・モリソン首相は「ウイルスがどこで発生したか厳重に調べなければいけない」と発言したのですが、そのとたん、中国はオーストラリアからの石炭の輸入をストップしました。このことで、オーストラリアは「中国はほんの少し刺激するだけで貿易に大きな影響を与える危険な国だ」ということを認識したのです。
2017年には、中国寄りの発言を繰り返していたオーストラリアの野党・労働党のサム・ダスチャリ上院議員に、中国が莫大(ばくだい)な資金援助をしていたことも判明しています。
日本には尖閣諸島問題をはじめ、中国との関係で蓄積された外交ノウハウがありますから、親日国・オーストラリアを支えることができるのではないでしょうか。北半球にある日本が、南半球の「雄」とも言えるオーストラリアと仲良くすることは地政学的にも有効だと思います。
■イギリスのTPP加盟は日本のおかげ
以下全文はソース先で
プレジデント 2024/03/27 7:00
https://president.jp/articles/-/79710
国際社会で日本の存在感を高めるには、どうすればいいのか。ジャーナリストの池上彰さんは「アメリカ一辺倒ではなく、日本ならではの外交を展開すべきだ。日米同盟を基本に、隣国の韓国や南半球の『雄』とも言えるオーストラリア、外交巧者であるイギリスと仲良くしたほうがいい」という――。
(略)
■長年、歴史観で対立してきた日本と韓国
それでは、アメリカ以外に日本が“仲良くしたほうがいい国”はどこでしょう。もちろん、できるだけたくさんの国と仲良くすべきことが大前提ですが、あえて挙げるとすれば、韓国、オーストラリア、イギリスです。順にお話しします。
まず韓国です。日本と韓国は歴史的に古い結びつきがあります。しかし近現代、日本が韓国(当時は大韓帝国)を植民地とした韓国併合(1910~1945年)以来、元徴用工や従軍慰安婦、さらに竹島の領有をめぐる問題で、たびたび諍(いさか)いが起こりました。
2023年12月21日には、韓国の大法院(最高裁判所)で日本企業に元徴用工への賠償を命じる判決が確定しましたが、日本政府は日韓請求権協定(1965年締結)で解決済みとして抗議しています(戦時賠償金については本書の第二章で説明します)。
■若い人たちは“不幸な歴史”にとらわれていない
それでも、いまの尹錫悦(ユンソンニョル)大統領(2022年5月10日就任)は、「日本は何度も歴史問題について反省と謝罪を表明している」「韓国社会には、反日を叫びながら政治的利益を得ようとする勢力が存在する」と述べるなど、前の文在寅政権と比べてきわめて親日的です。
親日は、政治の世界だけではありません。特に若い世代で、文化交流が盛り上がっています。2003年に放送された韓国ドラマ「冬のソナタ」は、日本で「韓流ブーム」を巻き起こしました。
それから20年、2023年のNHK紅白歌合戦では、日本のYOASOBIが歌唱・演奏する「アイドル」において、K-POPのアイドル(NewJeans、Stray Kids、SEVENTEENほか)がコラボレーションして、話題をさらいました。日韓共に、若い人たちは“不幸な歴史”にとらわれていないのでしょう。
韓国との良好な関係を維持・発展させることは、東アジアの安定にとっても大事なことですし、隣国と仲良くすること、すなわち善隣友好は外交の基本でもあります。
■中国への警戒感を強めるオーストラリア
続いてオーストラリアです。日本はオーストラリアと「日豪EPA(経済連携協定)」を結んでいます。日本にとってオーストラリアは世界第4位の貿易相手国ですし(オーストラリアから見れば、日本は世界第2位)、外交上でも非常に親日的です。
私は2023年2月末から3月にかけて、オーストラリアを訪れました。環境意識の高い現地の人たちを取材するのが目的でした。そこでわかったのは、オーストラリアが中国に対して危機意識を持っていることです。
オーストラリアの近海には、民主主義を重んじるニュージーランドしかありません。だから地政学的にも平和なのですが、近年、その周辺海域に中国が進出しているのです。中国が軍事基地をつくるのではないかとの観測も浮上しています。
2023年11月には、日本のEEZ(排他的経済水域)で作業していたオーストラリア海軍のダイバーに中国軍が音波を当て、負傷させるという事件も起きました。台湾有事を彷彿(ほうふつ)させるような出来事です。
■日本の「対中国ノウハウ」が役に立つ
また、新型コロナウイルスが中国の武漢で発見されたとき、オーストラリアのスコット・モリソン首相は「ウイルスがどこで発生したか厳重に調べなければいけない」と発言したのですが、そのとたん、中国はオーストラリアからの石炭の輸入をストップしました。このことで、オーストラリアは「中国はほんの少し刺激するだけで貿易に大きな影響を与える危険な国だ」ということを認識したのです。
2017年には、中国寄りの発言を繰り返していたオーストラリアの野党・労働党のサム・ダスチャリ上院議員に、中国が莫大(ばくだい)な資金援助をしていたことも判明しています。
日本には尖閣諸島問題をはじめ、中国との関係で蓄積された外交ノウハウがありますから、親日国・オーストラリアを支えることができるのではないでしょうか。北半球にある日本が、南半球の「雄」とも言えるオーストラリアと仲良くすることは地政学的にも有効だと思います。
■イギリスのTPP加盟は日本のおかげ
以下全文はソース先で
プレジデント 2024/03/27 7:00
https://president.jp/articles/-/79710
78 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:49:40.07 ID:mZtqFYu0
>>1
おい! 世の中をみてみろ! 今こそ脱亜入欧だろ
おい! 世の中をみてみろ! 今こそ脱亜入欧だろ
81 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:50:44.10 ID:08VhuEQM
>>78
むしろブロック化、ブロック間化でしょ
むしろブロック化、ブロック間化でしょ
89 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:52:59.28 ID:BcjiKXtN
>>81
日、米、英ブロック化
日、米、英ブロック化
94 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:54:03.37 ID:APUCkZd1
>>1
中韓とかアメリカ以上にパワラハラ国家じゃねーか。仲良くとか頭お花畑かよ。アメリカよりえげつなく判りやすく奴隷にされるだけだろ
中韓とかアメリカ以上にパワラハラ国家じゃねーか。仲良くとか頭お花畑かよ。アメリカよりえげつなく判りやすく奴隷にされるだけだろ
2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:26:36.80 ID:rWM3FxzG
嘘吐きは池上の始まり
9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:28:58.79 ID:POj/zbHm
>>2
池上彰のニュースウソだったのか
池上彰のニュースウソだったのか
53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:43:58.87 ID:AI134G4u
>>9
池上のニュースとか本は、たちが悪い
本当のことを何度も積み重ねて、一番肝心なところでちょろっと嘘をつく
一番効果的な騙しの手口つかってくる
池上のニュースとか本は、たちが悪い
本当のことを何度も積み重ねて、一番肝心なところでちょろっと嘘をつく
一番効果的な騙しの手口つかってくる
73 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:48:11.77 ID:ixEGtYyS
>>53
意識的かどうかはわからないと思ってたけど、方法的には嘘を信じさせる手法をよく使うからな
本人は信じてるのかもしれないが
意識的かどうかはわからないと思ってたけど、方法的には嘘を信じさせる手法をよく使うからな
本人は信じてるのかもしれないが
77 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:49:31.86 ID:08VhuEQM
>>73
なお、信じてはいるが
発言に対する責任は負わないし、放棄する
なお、信じてはいるが
発言に対する責任は負わないし、放棄する
82 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:50:52.76 ID:ixEGtYyS
>>77
マスコミではデフォw
マスコミではデフォw
86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:52:07.74 ID:08VhuEQM
>>82
で、マスゴミはマスゴミ以外にはそれを求め強要するんだよな
どこの在日コリアンかと
で、マスゴミはマスゴミ以外にはそれを求め強要するんだよな
どこの在日コリアンかと
67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:47:07.63 ID:RgSe4K4q
>>9
池上さんは嘘つく時にチックが出てまばたきする正直者でしょ。
池上さんは嘘つく時にチックが出てまばたきする正直者でしょ。
5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:27:47.72 ID:VKLqpPCX
>韓国との良好な関係を維持・発展させることは、東アジアの安定にとっても大事なことですし
何言ってるんだコイツは?
何言ってるんだコイツは?
15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:30:33.83 ID:ixEGtYyS
>>5
なんか昔から近いから親戚みたいに思ってる人たちがいて、大東亜共栄圏とか東アジア共同体とか夢見るんだよ
なんか昔から近いから親戚みたいに思ってる人たちがいて、大東亜共栄圏とか東アジア共同体とか夢見るんだよ
19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:32:40.71 ID:RZcm15Bf
>>15
試しに特亜を外した大東亜共栄圏(TPP)を作ってみたら思いの外上手く回ってるんだよなぁ
試しに特亜を外した大東亜共栄圏(TPP)を作ってみたら思いの外上手く回ってるんだよなぁ
21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:34:06.76 ID:VKLqpPCX
>>19
イギリスが入れてくれと言ってきたのには驚いた
イギリスが入れてくれと言ってきたのには驚いた
29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:37:49.19 ID:sJVTAFZ9
>>21
驚いたけど、EUとはイマイチだったし、いろいろ考えるとアリな選択肢だよね。イギリスにとっては。
驚いたけど、EUとはイマイチだったし、いろいろ考えるとアリな選択肢だよね。イギリスにとっては。
8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:28:36.77 ID:EE9BZPjA
韓国とは軍事や経済の結びつきを強化すべき
11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:29:26.85 ID:RZcm15Bf
>>8
韓国がTPPやクワッドに参加出来てからの話だな
韓国がTPPやクワッドに参加出来てからの話だな
12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:29:58.82 ID:POj/zbHm
>>8
支那と頑張ってね♡
支那と頑張ってね♡
17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:31:31.56 ID:JQdBAmR4
>>8
シナに筒抜けになるからダメだな。
シナに筒抜けになるからダメだな。
22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:35:12.34 ID:f1lIcFGy
わーくにはジャイアン・アメリカ様の後ろで威張ってるスネ夫
24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:36:09.76 ID:RZcm15Bf
>>22
ジャナイアン・中国がバカ過ぎるからじゃね?
ジャナイアン・中国がバカ過ぎるからじゃね?
36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:40:31.87 ID:BcjiKXtN
>>22
スネ夫どこがわるい?
ジャイアンになれないならスネオで充分
のび太よりマシ
スネ夫どこがわるい?
ジャイアンになれないならスネオで充分
のび太よりマシ
70 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:47:34.61 ID:WIcFfS0G
>>22
ジャイアンとスネ夫とのび太以外存在しない世界ね
ジャイアンとスネ夫とのび太以外存在しない世界ね
28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:37:16.57 ID:i056mkuc
他の国と仲良くするのも大事だが、まずは防衛力強化だな
31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:38:15.53 ID:POj/zbHm
>>28
手始めにスパイ防止法からだね。
手始めにスパイ防止法からだね。
30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:38:04.28 ID:9TWAayqB
特に日本は韓国と仲良くしたい
39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:41:36.80 ID:BcjiKXtN
>>30
まずは竹島返してからだなぁ韓国
まずは竹島返してからだなぁ韓国
44 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:42:24.99 ID:POj/zbHm
>>39
在日と交換でね。
在日と交換でね。
57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:44:44.85 ID:9TWAayqB
>>39
島なんてあげればいいじゃん
島なんてあげればいいじゃん
62 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:45:56.85 ID:08VhuEQM
>>57
お断り★
お断り★
65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:46:54.36 ID:BcjiKXtN
>>57
がんばれ
メロリンQ
がんばれ
メロリンQ
41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:41:45.77 ID:F0ZeCBiG
たぶんコイツ、韓って言いたいだけ
豪も英もカムフラージュ
豪も英もカムフラージュ
50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:43:02.30 ID:08VhuEQM
>>41
実態は中露と予想
実態は中露と予想
71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:47:48.65 ID:NTQ6QPL+
上川陽子って法相の頃の2021年ソウル中央地方法院から
被告 日本国
法律上の代表者 法務省法務大臣 上川陽子
1 被告は原告らに各100、000、000ウォンを支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
って命令出されてるんだぜ。
justice.skr.jp/koreajudgements/30-1.pdf
何で代表を総理大臣にしなかったか不思議だけど
もし総理になったら命令出されてるのに訪韓すんの?
被告 日本国
法律上の代表者 法務省法務大臣 上川陽子
1 被告は原告らに各100、000、000ウォンを支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
って命令出されてるんだぜ。
justice.skr.jp/koreajudgements/30-1.pdf
何で代表を総理大臣にしなかったか不思議だけど
もし総理になったら命令出されてるのに訪韓すんの?
85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:52:01.86 ID:9FwDcsFw
>>71
訪韓して払うだろうね。
だって川上ってアメリカの手先で統一教会🏺信者だしw
訪韓して払うだろうね。
だって川上ってアメリカの手先で統一教会🏺信者だしw
76 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:48:48.52 ID:Lw2FsALq
>日本はそろそろ「アメリカ追従」から卒業せよ
>日本がもっと仲良くすべき国は…韓国・豪・英
この考えは矛盾している。
そもそも、韓国も豪州もアメリカに追従しなければ
存続できないという点で日本と同じ。
イギリスはEUに加盟していたときはともかく
脱退した今になっては立場は日本とそれほど
変わらない。
やっぱり池上はあまり賢くない。
>日本がもっと仲良くすべき国は…韓国・豪・英
この考えは矛盾している。
そもそも、韓国も豪州もアメリカに追従しなければ
存続できないという点で日本と同じ。
イギリスはEUに加盟していたときはともかく
脱退した今になっては立場は日本とそれほど
変わらない。
やっぱり池上はあまり賢くない。
80 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:50:39.97 ID:DpxwOhhs
>>76
いや池上は賢い。
池上の主張はマスコミ受けする。
いや池上は賢い。
池上の主張はマスコミ受けする。
88 お姉さん :2024/04/03(水) 08:52:37.43 ID:Q7Lehxsk
鬼畜米英イスラエルとは断絶するべき
98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2024/04/03(水) 08:55:03.84 ID:BcjiKXtN
>>88
忘れてた
日、米、英、イスラエル同盟こそ至宝
忘れてた
日、米、英、イスラエル同盟こそ至宝
コメント
コメントする