大久保 佳代子(おおくぼ かよこ、Kayoko Okubo、1971年〈昭和46年〉5月12日 - )は、日本のお笑いタレント、女優、司会者。お笑いコンビ・オアシズのメンバー。相方は光浦靖子。愛知県田原市出身。プロダクション人力舎所属。 愛知県渥美郡田原町(現・田原市)出身。田原町立田原中部小学校…
38キロバイト (4,903 語) - 2024年12月10日 (火) 23:16

(出典 大久保佳代子 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能)


大久保佳代子さんの新幹線での出来事は、忙しい現代人にとって他人への配慮の必要性を再認識させてくれます。公共の場では、自分の行動が周りに与える影響を考えることが大切ですね。

1 muffin ★ :2024/12/12(木) 17:26:46.06 ID:am8PwqmK9
https://sirabee.com/2024/12/12/20163375426/
2024/12/12 16:15

11日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に、お笑いコンビ・オアシズの大久保佳代子さんが出演。前に並んでいた2人組のせいで、新幹線の乗車時間までに変更手続きが間に合わなくなってしまったエピソードを明かしました。

大久保さんは「最近イラッとしたこと」として、「新幹線に乗るのに、時間と区間も変えたかったんです。乗る時間があと10分後に迫っていて、でも窓口に並ばないといけなくて…」と、当時の状況を回顧。

しかし、窓口には結構な行列ができていたそうで「どうしよう、乗れないかもっていうギリギリの」状況だったといいます。

祈るような気持ちで窓口の列に並んでいると、大久保さんの2組ほど前に「缶チューハイを飲んだ20代くらいの輩(ヤカラ)が2人」いたといいます。

大久保さんは「輩ってときに優しいじゃないですか」と切り出し、窓口の列に「おじいさんが1人歩いてきたら、その輩の1人が『おじいさん困ってるの? 大丈夫? ここ入っちゃっていいよ』て言って、自分の前に入れた」といいます。

多くの人が順番待ちをしている状況でのNG行為に、スタジオでも「うわぁ…」「ヤダー」と悲鳴が。

さらに、そのおじいさんは「窓口に行ったら、何も分からなくてすごい時間かかって」しまったそうで、大久保さんは結局「ギリギリになって、もういいや! と思って結局列を外れた」といいます。

この問題には、視聴者からも「行列に入れてやるなら自分は最後尾に行けって感じ」という声が上がっているほか、昨今では行列店に代表者だけが並び、順番が迫ってきてから同行者が合流する“代表待ち”と言われる行為も、問題視されています。

自分は良くても後ろに並んでいる人たちにとっては「割り込み行為」に他ならないので、行く先々が混雑する年末年始も、お互いに周囲には気を配りたいですね。




11 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:31:16.94 ID:OFzAAivi0
>>1
今TVCMで並ばなくてもスマホで取れるってやってるというのに情弱は。

66 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/12(木) 17:54:41.59 ID:LflTKDH20
>>1
盛ってる所はあるかもしれんが
前の唐揚げと全く同じ事いってるから
これは本人のタチの悪い無自覚の思考癖だわ

ギリギリしか用意してなかったのに勝手に
一人に全部食べられたと全く同じ事言ってる

乗車時間ギリギリだったのに
前の輩が御爺さんを勝手に入れたってw

パーフェクトヒューマンじゃないんだからw
ギリギリにいって予想外の事が起きたら
予定通りに事が運ばない事なんて当たり前だろ

要は極端な他責思考で極めて
自己中心的に生きてる事を暴露してるだけの話
お前のギリギリ思考がすべての原因だろ
周囲の人は、お前の為に生きていないんだから
赤の他人なのに自分の都合に
相手が合わせろって極めて難易度が高い事を言うなw

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:00:14.94 ID:cj+zFa6A0
>>1
乗る時間が10分後に迫ってたなら横入り無しだとしてもまず間に合わない
みどりの窓口は30分並ぶのが普通

94 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/12(木) 18:06:44.92 ID:b5DLwhWW0
>>1
韓国に行きたかったの?

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:28:53.31 ID:pC/A9rKm0
新幹線に乗るために窓口に並ぶて意味がわからん

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:29:55.38 ID:5Hdaz98F0
>>3
そうだな。
スマートEXで予約なり変更しろよって思うわ

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:34:29.47 ID:VnKMv+4y0
>>6
同感
ストーリー作らない焦りかな

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:38:16.19 ID:QSq6b+9h0
>>16
50のオバチャンだから苦手なのかもなぁ

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:42:26.50 ID:XlR4kre20
>>23
スマホ予約やったことないなら10代でも厳しいぞ

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:45:52.53 ID:vqXVGqxd0
>>23
一応千葉大出てるぞ

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:43:28.22 ID:MUbcvZ9X0
>>6
平時ならな。
それを過信してたら、東海道新幹線ダイヤ乱れのときEXのサイバーパンクして焦って詰め寄ってくる人が多い多い。こっち緑のJRなのに

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:00:09.41 ID:GhdNhpps0
>>6
紙のチケットだったんじゃない

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:30:12.87 ID:AdDgTeow0
>>3
最近でも
窓口へ行けって言われることあるよ

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:34:05.67 ID:/D1X6JUF0
>>7
どういう状況?

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:29:46.81 ID:EcW60lN70
新幹線ネタ好きすぎ
ネタがないんかね

37 名無しさん@恐縮です(ジパング) :2024/12/12(木) 17:43:57.93 ID:lKAtm5t90
>>4
「シート倒していいですか?」

も何人言うねん?オモロないぞそんな話

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:58:32.82 ID:cUVFYag40
>>4
新幹線がらみ以外だと
タクシー運転手、他の芸能人、テレビ局のスタッフ、外食先や買い物時の店員(特にコンビニ)

芸能人本人の生活の中からお話出すから、どうしたって限定的になるのはしゃーないのかも

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:30:21.45 ID:AnspLnJA0
てもリニアは通させないからな

45 警備員[Lv.11][新芽] :2024/12/12(木) 17:47:52.42 ID:2bEKw4cC0
>>8
リニアはもう無理だね
時代が違うわ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:33:24.52 ID:LPutceXf0
ネットで予約か発券機ならそこまで並ばないのでは

30 ハンター[Lv.126][木] :2024/12/12(木) 17:41:39.31 ID:dhIVCdGK0
>>14
芸能人ってそれ出来ない人結構いるから
春風亭昇太は噺家仲間がえきねっとで新幹線の予約してたから自分もやろうと教わったリンクからアプリをダウンロードしたら偽物のアプリで被害に遭ったし

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:40:28.92 ID:SwOB1Xgn0
スマートEX教えてあげて、、、
変更し放題だよ、

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:50:03.07 ID:vqXVGqxd0
>>28
座席に広告ついてるから嫌でも知ってるはずなんだが

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:42:43.10 ID:k4WBVjP70
スマホで出来る事を窓口でやる奴らのせいで
本当に窓口対応の必要な人が迷惑を被る

81 ハンター[Lv.127][木] :2024/12/12(木) 18:00:32.64 ID:dhIVCdGK0
>>32
お年寄りはともかく*的なルートで目的地まで行く鉄ヲタもいるんだよな
係員の端末操作スキルを試すために意地悪するんだわ

今だったら大阪-東京なら新大阪から東海道新幹線なんだけど、大阪発の特急しなので長野まで乗って新幹線とか松本か塩尻で特急あずさに乗り換えて新宿経由で東京に行くとか名古屋で新幹線に乗り換えて熱海で降りて特急踊り子に乗り換えるとかね

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:03:30.03 ID:cJbomTn60
>>81
これが*鉄ってやつか
まとめて首吊って*ばいいのに

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:51:04.55 ID:CMGJr57M0
A地点からB地点まで瞬間移動できる装置があればこんなトラブルもなくなるけど実現不可能なのかな

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:02:21.73 ID:uNumi7gG0
>>54
途中でハエが混ざるからさらに余計なトラブルが起こるぞ

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:54:37.53 ID:SwoVyp+n0
芸能人だと事務所から紙の切符で支給されるのか

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:57:56.25 ID:zP4mhS1X0
>>64
芸能人じゃないけど会社から紙で支給されるわ
会社が団体で取ってるから

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 17:58:45.62 ID:ht9T00cn0
この手の話をはなすだけなのを「話芸」とか言うのやめろよな
クソ吉本芸人あたりが言いたがるけど

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:09:00.43 ID:LflTKDH20
>>74
さも被害者みたいに語ってるけど
よくよく見たら全部
お前の行動に問題があるんじゃねぇかって感じだよね
こんなの芸ではなく、ただの愚痴だよ

それで自分が同じように文句言われたら
誹謗中傷されたので訴えますだろw
ご都合主義も良いトコだよw
自分達でクレーマー育ててるくせに