2000年代から、TBSの「看板アナウンサー」と位置づけられており、オリコンが実施した「好きな男性アナウンサーランキング」で5回連続1位になり、2009年に殿堂入りを果たした。 コンタクトレンズを着用しているが普段は眼鏡姿であり、直毛に矯正しているが地毛は天然パーマである。 安住は「安住紳一郎」とフルネームで呼ばれたり「安住アナ… 47キロバイト (6,065 語) - 2025年1月25日 (土) 13:46 |
安住アナが報じた内容について、フジテレビと文春、中居さん側の損害賠償問題が浮上しています。弁護士の解説によれば、法的な要件が満たされていれば、賠償請求の可能性は十分にあるとのこと。特に、報道が事実と異なる場合や、名誉が損なわれた場合には、さらなる法的措置がとられることも考えられます。
1 ネギうどん ★ :2025/02/02(日) 11:03:15.37 ID:jbM2X0iN9
中大法科大学院教授で弁護士の野村修也氏(62)が1日、TBS系「情報7daysニュースキャスター」(土曜午後10時)に生出演し、中居正広氏(52)の女性トラブルに関連したフジテレビの対応、週刊文春の一部記事の訂正について私見を述べた。
番組では、10時間超に及んだ同局の会見や、週刊文春が昨年12月26日発売号で、女性が事件当日の会食について「フジ編成幹部A氏に誘われた」としていたものを、1月8日発売号以降は「中居に誘われた」などと訂正したことを報じた。
野村氏はその後、フジテレビからCMスポンサーが続々と離れている状況を開設。「投資家の方とかスポンサーの方々がなぜお金を出しにくくなっているのかというと、それはお金を投資してもちゃんと管理できないんじゃないか、という不信感なんです」と指摘すると、「例えば、場合によっては粉飾を行ったりするようなときに、それを社長案件としてずっと隠せるような会社だと、いつ爆発するか分からないわけですね」と例をあげながら「これがいわゆるガバナンスに対する不信感なので、これを解決していかないといけない、ということです」と語った。
総合司会の安住紳一郎アナウンサーから「フジテレビ側が損害賠償を文春、あるいは中居さん側にするかもしれない、ということも、言われていますが」と聞かれると、野村氏は「可能性というのはあるとは思う」とコメント。
「するかしないか、というのは自分たちで勝手に判断できるわけではなくて、今このタイミングで訴訟を起こすべきなのに起こさなかったということになると、あらためて現経営陣の訴訟対応に対しても、株主から代表訴訟で訴えられる可能性がある」と続け
「今このタイミングでやるべきことはきっちりやっていかなければいけない、ということで、まず訴訟をやって損害賠償が取れるような状況なのかどうか、今分析はしていると思うんです。一番の争点になるのは因果関係の問題で、今回の記事が出たことと、フジテレビが被った損害との間に、どのくらいのつながりがあるのか、ここを今、詰めながら訴訟するかどうか決めている、ということだと思う」と推察した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202502010001854.html
番組では、10時間超に及んだ同局の会見や、週刊文春が昨年12月26日発売号で、女性が事件当日の会食について「フジ編成幹部A氏に誘われた」としていたものを、1月8日発売号以降は「中居に誘われた」などと訂正したことを報じた。
野村氏はその後、フジテレビからCMスポンサーが続々と離れている状況を開設。「投資家の方とかスポンサーの方々がなぜお金を出しにくくなっているのかというと、それはお金を投資してもちゃんと管理できないんじゃないか、という不信感なんです」と指摘すると、「例えば、場合によっては粉飾を行ったりするようなときに、それを社長案件としてずっと隠せるような会社だと、いつ爆発するか分からないわけですね」と例をあげながら「これがいわゆるガバナンスに対する不信感なので、これを解決していかないといけない、ということです」と語った。
総合司会の安住紳一郎アナウンサーから「フジテレビ側が損害賠償を文春、あるいは中居さん側にするかもしれない、ということも、言われていますが」と聞かれると、野村氏は「可能性というのはあるとは思う」とコメント。
「するかしないか、というのは自分たちで勝手に判断できるわけではなくて、今このタイミングで訴訟を起こすべきなのに起こさなかったということになると、あらためて現経営陣の訴訟対応に対しても、株主から代表訴訟で訴えられる可能性がある」と続け
「今このタイミングでやるべきことはきっちりやっていかなければいけない、ということで、まず訴訟をやって損害賠償が取れるような状況なのかどうか、今分析はしていると思うんです。一番の争点になるのは因果関係の問題で、今回の記事が出たことと、フジテレビが被った損害との間に、どのくらいのつながりがあるのか、ここを今、詰めながら訴訟するかどうか決めている、ということだと思う」と推察した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202502010001854.html
17 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:09:08.05 ID:jviG3MDg0
>>1
訴えると別の展開になるんじゃないの
二人も隠してることがあったら吐くだろうね
訴えると別の展開になるんじゃないの
二人も隠してることがあったら吐くだろうね
66 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:19:34.31 ID:8JyzRDao0
>>1
フジが文春や中居を訴える可能性はもちろんあるが
フジが中居の人権侵害の可能性が高い港社長も中居に怒りを持っている事件を知りながら中居を1年半も起用し続けた人権問題の責任から免れることはない
スポンサーの撤退もフジが事件を知りながら中居を起用し続けた人権問題とそれを止められなかったガバナンス欠如が理由だからな
スポンサーのフジ撤退は昨年末の週刊誌報道の直後でなくて1月17日のクローズドの港社長の会見の直後から
フジが文春や中居を訴えてもスポンサー撤退の損害賠償が認められることはほぼ0だよ
フジが文春や中居を訴える可能性はもちろんあるが
フジが中居の人権侵害の可能性が高い港社長も中居に怒りを持っている事件を知りながら中居を1年半も起用し続けた人権問題の責任から免れることはない
スポンサーの撤退もフジが事件を知りながら中居を起用し続けた人権問題とそれを止められなかったガバナンス欠如が理由だからな
スポンサーのフジ撤退は昨年末の週刊誌報道の直後でなくて1月17日のクローズドの港社長の会見の直後から
フジが文春や中居を訴えてもスポンサー撤退の損害賠償が認められることはほぼ0だよ
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:04:51.59 ID:QZnGGfsg0
株主代表訴訟の兼ね合いで
フジテレビが文春に訴訟を起こすのは普通にありえると思うが?
フジテレビが文春に訴訟を起こすのは普通にありえると思うが?
20 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:10:22.40 ID:OQCBJw2p0
>>3
次の株主総会は地獄絵図必至だな
文春と中居に損害賠償請求しろと発言した株主に、それより真相究明と再発防止と日枝を含めた経営陣一新が先だ!と別の株主が掴みかかりそう
次の株主総会は地獄絵図必至だな
文春と中居に損害賠償請求しろと発言した株主に、それより真相究明と再発防止と日枝を含めた経営陣一新が先だ!と別の株主が掴みかかりそう
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:12:13.01 ID:xTspwUtr0
>>3
だよねぇ
だよねぇ
36 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:13:16.76 ID:VfQLABK00
>>3
しないわけにはいかないってとこかな
しないわけにはいかないってとこかな
11 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:07:05.13 ID:2/eOjcZJ0
文春がストックしているありとあらゆるフジスキャンダルが白日の下にさらされるがよろしいか
63 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:18:24.80 ID:xTspwUtr0
>>11
別にいいけど立証できんの?って感じ
記事書いたらどんどん追加や請求額の増額されるだけだと思うし
裁判では匿名の○○さんの証言なんて相手にされない*
別にいいけど立証できんの?って感じ
記事書いたらどんどん追加や請求額の増額されるだけだと思うし
裁判では匿名の○○さんの証言なんて相手にされない*
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:08:27.31 ID:9f004fwN0
文春はともかく中居は無理だろ
今回フジが窮地にたってるのはトラブル起こしたの知っていたにも関わらず
適切な処置をとるどころか素知らぬ顔で中井の起用続けてたからだし
今回フジが窮地にたってるのはトラブル起こしたの知っていたにも関わらず
適切な処置をとるどころか素知らぬ顔で中井の起用続けてたからだし
67 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:19:44.07 ID:HTFFlRUF0
>>15
中居がフジに隠していたなら別だけど揉み消しに動いたという点では共犯者だもんな
中居がフジに隠していたなら別だけど揉み消しに動いたという点では共犯者だもんな
79 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:22:28.94 ID:E3RqmXtE0
>>15
それがスポンサー離れを招いた原因でもあるからね
だからCM無くなった損害金300億円払えと請求してもガバナンスとコンプラ意識の欠如していたフジの過失の方が大きいから、相*ても賠償額は数百万円程度だろうね
訴えたら損するってやつやな
それがスポンサー離れを招いた原因でもあるからね
だからCM無くなった損害金300億円払えと請求してもガバナンスとコンプラ意識の欠如していたフジの過失の方が大きいから、相*ても賠償額は数百万円程度だろうね
訴えたら損するってやつやな
18 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:09:28.90 ID:i60gIMq90
フジと吉本は脅してばかりだなあ
33 donguri :2025/02/02(日) 11:12:41.03 ID:GGMpJ0Fq0
>>18
スラップ仲間w
スラップ仲間w
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:10:33.56 ID:aJ2VjRXB0
やってから言え。できるもんならな。
フジテレビが清廉潔白で「何の関与もしていない」なら
1年半前にやってるわ。放置したことをスポンサーが
問題視してる。
社長他数人がいきなり辞めてそれから「ぶ、文春と
中居を告訴する」ってバカか?
だったら辞める前にやってるだろ。
追加で不祥事が出てきたり関与がわかったら新社長も
辞めることになる。その程度も理解してない。
フジテレビが清廉潔白で「何の関与もしていない」なら
1年半前にやってるわ。放置したことをスポンサーが
問題視してる。
社長他数人がいきなり辞めてそれから「ぶ、文春と
中居を告訴する」ってバカか?
だったら辞める前にやってるだろ。
追加で不祥事が出てきたり関与がわかったら新社長も
辞めることになる。その程度も理解してない。
45 donguri :2025/02/02(日) 11:15:02.96 ID:GGMpJ0Fq0
>>21
理解してるだろ。
目的は脅迫して次の記事の抑制と裏取引に繋げる。
理解してるだろ。
目的は脅迫して次の記事の抑制と裏取引に繋げる。
46 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:15:03.25 ID:ekOaDFYh0
文春3000億損害賠償wwwwwwwwww
55 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:16:25.06 ID:xXRxg8Du0
>>46
日枝落ち着けよ
日枝落ち着けよ
59 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:17:52.40 ID:6wYxoNGX0
当日どうやって誘い込んだのか
中居が証言しないと確定しないんじゃないか
それに「勝手にAの名前使いました」と証言されたら
それはそれで文春が勘違いしても仕方ないね
という事にもなりそう
中居が証言しないと確定しないんじゃないか
それに「勝手にAの名前使いました」と証言されたら
それはそれで文春が勘違いしても仕方ないね
という事にもなりそう
83 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:22:58.40 ID:xTspwUtr0
>>59
証言も何も「当事者以外の関与はない」って既にコメントしてるしな
ここでいう当事者とは社会通念上中居と被害者の二人を指すのが通常の読み方だと思うし
証言も何も「当事者以外の関与はない」って既にコメントしてるしな
ここでいう当事者とは社会通念上中居と被害者の二人を指すのが通常の読み方だと思うし
61 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:18:01.02 ID:5U+L3Pv20
フジのお抱え弁護士?
92 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:24:14.22 ID:htEFa4cR0
>>61
この弁護士はフジテレビ擁護とは全然違うスタンスだったよ
フジテレビの問題は文春の記事云々じゃないとはっきり説明したし
文春は今や国会でも取り上げられるくらい強い力を持っていると持ち上げて
だから訂正のあり方を今後は考えたらいいってまとめだった
この弁護士はフジテレビ擁護とは全然違うスタンスだったよ
フジテレビの問題は文春の記事云々じゃないとはっきり説明したし
文春は今や国会でも取り上げられるくらい強い力を持っていると持ち上げて
だから訂正のあり方を今後は考えたらいいってまとめだった
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:20:28.48 ID:Qjty1rbH0
中居に払わせるのはおかしいだろ
・フジが関与してればフジが払うべき
・フジが関与してなければ、デマ流した週刊誌が払うべき
中居は仮に払うとしても、自分がトラブルを起こした自身の支払いだけで
フジは関係ない
・フジが関与してればフジが払うべき
・フジが関与してなければ、デマ流した週刊誌が払うべき
中居は仮に払うとしても、自分がトラブルを起こした自身の支払いだけで
フジは関係ない
95 名無しさん@恐縮です :2025/02/02(日) 11:24:53.96 ID:QL0vHcTJ0
>>73 フジが関与してないならフジは中居の被害者だから中居相手に訴訟することになる
週刊誌はフジテレビの収入減とはあまり関係ないから名誉毀損?とかでやれないことはないかもしれないが、それって普段フジやってることだから、フジが原告としてそういう訴訟を起こすのは考えにくいな
週刊誌はフジテレビの収入減とはあまり関係ないから名誉毀損?とかでやれないことはないかもしれないが、それって普段フジやってることだから、フジが原告としてそういう訴訟を起こすのは考えにくいな
コメント
コメントする