田原総一朗のサムネイル
田原 総一朗(たはら そういちろう、1934年〈昭和9年〉4月15日 - )は、日本のジャーナリスト、評論家、ニュースキャスター。元ドリームインキュベータ社外取締役。元東京12チャンネル(現:テレビ東京)ディレクター、元映画監督。日本国際フォーラム参与、政策委員。公益財団法人日印協会顧問、一般社団法…
88キロバイト (13,059 語) - 2025年3月4日 (火) 22:38

(出典 画像 : 田原総一朗が入院したのは「壇蜜に興奮」したから? - NAVER まとめ)


田原総一朗氏の発言は、一見物議を醸すものですが、科学的視点から見ると確かに納得できます。私たちが信じる宗教的な概念と、宇宙の物理法則はしばしば対立することがあります。しかし、彼のように公然と意見を述べることができるのは、自由な思考を促す大切な一歩です。

1 ネギうどん ★ :2025/05/30(金) 19:58:50.70 ID:JqTSduAf9
ジャーナリスト田原総一朗氏(91)が30日までに更新された、元テレビ東京の高橋弘樹氏が手がけるYouTubeチャンネル「ReHacQ-リハック-」に出演。「神」の存在に言及する一幕があった。

今回の動画で田原氏は、フリージャーナリスト横田一氏、幻冬舎編集者箕輪厚介氏らとともにさまざまな論題についてトーク。箕輪氏から「田原さんが『朝生』(田原氏司会のBS朝日『朝まで生テレビ!』)で一番やりたいテーマは何ですか?」と聞かれると、田原氏は「何でもいいですよ。“何で日本に宗教があるのか?”っていうことでもいいね。神なんてインチキじゃない?神様ってインチキだと思わない?」と答えた。

箕輪氏が「いますけどね、神様」と話すと、田原氏は「いないよ!」と語気を強めた。そして「かつて地球は宇宙の中心だと思われていた。(実際は)地球は太陽の周りを回っているだけだったのに、宗教がなくなると思ったけれど、なくならなかったね。だって全部インチキだって分かったでしょ? “神なんていない”ってこと」と続けた。

箕輪氏が改めて「神っていないですか?」と問うと、田原氏は「いないよ。だって(地球が)太陽の周り回ってるだけなんだから」などと答えていた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505300000206.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748581085/




100 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:28:12.76 ID:QdK3iu1f0
>>1
*がバカみたいじゃないか

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:00:45.51 ID:uzLlazMI0
5chは芸スポに限らず
宇宙の謎っぽいスレタイだったらほんとめちゃくちゃ伸びるな

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:02:27.94 ID:DOEr8+4a0
>>4
みんなそれぞれ好きな事言ってるうちに、誰かはずみで真理をポロッと悟っちゃったりしてwww
それが楽しみで来てるw

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:06:31.48 ID:36Y5wuTF0
神様がいるんなら世の中に不幸な人はいなくなるよね

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:09:51.89 ID:DOEr8+4a0
>>17
😃神にとっては幸も不幸もないんじゃないか?小さすぎて。

それにやっぱり幸不幸は個人の勝手な思い込みだと思う。

女にいじめられてビンタ張られる不幸もM男君にとってはこの上ない幸いなんだし

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:13:31.56 ID:h+Vor8UW0
>>17
お前はアホか。
なんで神様が人間をなんとかしてやらないといけないんだよ。

69 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:18:33.96 ID:bxBUxOd20
>>17
知恵の実を食って楽園を追放された人間なんかを神が救ってくれるわけがないんだよね
それ一番言われてるから

73 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:20:15.64 ID:DOEr8+4a0
>>69
俺の持論は、ヤハウェ神、人間に厳しすぎである。である。

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:07:17.78 ID:hDNk2oRd0
神様はいない
だって祈ったもん
想いが届きますようにって
祈ったもん祈ったもん

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:08:04.16 ID:unoOZIwu0
>>19
これだけで何が言いたいか伝わるの俳句的だな

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:07:21.78 ID:DCVGAH880
とんでもねえあたしゃ神様だよ

70 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:18:34.57 ID:6aBUsZvr0
>>20
さくらももこ先生ひさしぶり

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:07:34.18 ID:lBd1w3tq0
一番最初の紙の概念ってなんなんだろ?太陽とか?

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:10:44.16 ID:DOEr8+4a0
>>24
ぶっちぎりで太陽だろ。圧倒的第一位。

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:10:03.86 ID:tPGMpskj0
神様は日本に1万3千人ぐらいいるらしい
じんって読むらしいが

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:11:35.96 ID:bxBUxOd20
>>32
かみと呼ぶのもいるぞ
海軍にいた神重徳とか

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:10:26.36 ID:zDKyUyx10
居るかもしんないね、くらいのゆるい気持ちだわ
個人的にはいないと思う気持ちの方が強いけど(´・ω・`)

でも八百万の神とかアニミズムじゃないけど、そういった神様はいる気がする
少なくとも、今生きてても偶像でもしんでてもニンゲンのフォルムを崇めるとか過去いたかいないかわからんニンゲンがどうのこうの言ったみたいなことはウンザリするというか崇める気持ちがわいてこない
お稲荷さんとかおしらさまとかそっちの方が見てても和むし見た目も可愛い

93 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:26:42.61 ID:musHZua+0
>>33
日本の神は願いを叶えるものでなく祟るもので
祟らないように祀って封じたもの
封じたものじゃない神社もある
しめ縄(結界)が無かったりする
やたらと祀るものじゃない
という建前

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:10:48.45 ID:PeTSuadB0
この人、口からペチャペチャ音を鳴らすのやめてほしい

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:12:12.73 ID:DOEr8+4a0
>>36
ここ数年、目立つよね

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:12:49.16 ID:xCJqp/gC0
ワイが10歳で気づいたやつ

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:17:02.15 ID:h+Vor8UW0
>>41
神様はいないと証明できてないから
それお前の勘違いだぞ?

92 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:26:34.10 ID:vBs0DoKb0
>>58
悪魔の証明知らんのか
証明が無いことは無いことの証明にはならない
立証責任は存在を肯定する側にある

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:13:46.36 ID:zVfZT+q50
神様がいるとしたら、その神は無能な役立たずだ。
世の中、不幸なまま*人がいっぱいいるんだから。

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:16:59.22 ID:29u5GY8A0
>>46
それも一神教的な考え方よね
多神教の神って基本人間を見下してる*野郎ばっかだし
不幸になってる人間見て喜んでても何もおかしくない

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:23:57.60 ID:y/V4Ql+R0
>>46
そこで死後の世界という架空の概念が持ち出されるわけよ
罰もご褒美も永遠に続くという説明だけでもウソくささしか感じないけどw

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:28:05.08 ID:h+Vor8UW0
>>46
むしろ、人間はみんな幸せに生きられるべきと思うのが甘えだろ。

51 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:15:46.40 ID:i1aj61zo0
そうだよ全ては太陽さんありきなのだ
神=太陽
なのにそれを勝手に知恵つけ始めた人間がChatGPTの如く擬人化しちゃったのよね~

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:18:28.22 ID:DOEr8+4a0
>>51
(^^)だって人間ってのはさ
小惑星探査機ハヤブサも擬人化してたんだぜww
なんか可愛い女の子になってたなw

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:16:36.34 ID:zVfZT+q50
人類の歴史上、戦争の原因の大半が宗教。
この世に神がいるとしたら、そいつらは全員疫病神だ。

66 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:18:14.79 ID:CAoLxCL60
>>54
石油だろ

71 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:19:48.93 ID:h+Vor8UW0
>>54
お前は*だなあ。
むしろ宗教のおかげで人類が生存してるんだろ

55 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:16:56.06 ID:MTEbzdMW0
太陽なかったら人類全滅してるよな
太陽があるから生命が誕生した
つまり神は太陽

65 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:18:11.85 ID:h+Vor8UW0
>>55
それを言ったら地球も無きゃ生命も誕生しないだろ

61 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:17:27.22 ID:+xzqlGpM0
人間が発明した大人気の文化じゃん

75 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:22:25.68 ID:h+Vor8UW0
>>61
というお前の妄想じゃん。神がいると考えるのが正解じゃん

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:20:06.60 ID:unoOZIwu0
教会で聖歌を歌っているのは、神様じゃなくて人じゃないか
お寺でお経を唱えているのは、仏様じゃなくて人じゃないか

ぼくは触れられるものにしか救われたことが無い

81 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:24:23.46 ID:h+Vor8UW0
>>72
それら全部、神様がいなきゃ存在しないじゃん

86 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:25:40.80 ID:ivrAENMS0
テレビや新聞だってインチキだぞw

91 名無しさん@恐縮です :2025/05/30(金) 20:26:22.51 ID:OLg+VHuG0
>>86
特に異論わネエぬ