芸能ニユ-ス関連

芸能ニユ-スに興味のある方
深堀したニュ-スの内容を知りたい
芸能関連にうとい方に読んでもらいたい
スポ-ツ好きな方も読んでもらいたい

    カテゴリ: 政治・経済


    杉田 水脈(すぎた みお、1967年〈昭和42年〉4月22日 - )は、日本の政治家。 自由民主党所属の衆議院議員(3期目)、新しい歴史教科書をつくる会理事。旧姓は吉岡(よしおか)。元総務大臣政務官。 兵庫県神戸市垂水区に生まれる(現住所は宝塚市伊孑志2丁目)。「水脈」の名前は、父親が万葉集からとった名前であるとしている。…
    112キロバイト (15,829 語) - 2023年9月24日 (日) 11:50
    今回のアイヌ侮蔑発言はさすがに許されないと思います。人権侵犯と認定されるのは当然の結果です。

    1 ぐれ ★ :2023/09/25(月) 07:15:36.12 ID:QUN2AKjP9
    ※9/23(土) 9:06配信
    日刊ゲンダイDIGITAL

     *が支持基盤の自民党の杉田水脈衆院議員(56)にジャッジが下された。ブログなどでアイヌ民族らに対する差別的投稿をした問題をめぐり、札幌法務局が7日付で「人権侵犯の事実があった」と認定。人権を尊重するよう杉田氏に啓発したという。選良の資格はないと判定されたも同然だ。鬼籍入りした安倍元首相を後ろ盾にヘイトをまき散らしてきた杉田氏に対し、党内の視線は厳しい。ようやく“ただの人”に戻るカウントダウンが始まった。

     当事者からの救済申し立てを受け、法務局が調査したのは、2016年の国連女性差別撤廃委員会に関する杉田氏の投稿。参加者らの写真とともに「小汚い格好に加えチマ・チョゴリやアイヌのコスプレおばさんまで登場」「同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる」などと罵詈雑言を書き連ねていた。ホントおぞましい。

     岸田首相が昨年の内閣改造で杉田氏を総務政務官に任命したことで、こうしたヘイト発言が再燃。国会で追及された杉田氏は薄ら笑いで嘘八百を並べ立て、事実上、更迭された。法務局の審判をどう受け止めているのか。

    「本人も撤回して削除した話ですので、コメントをしていません」(杉田水脈事務所)

     杉田氏の国政進出は12年。日本維新の会公認で兵庫6区に出馬し、比例復活で初当選。次世代の党公認で立った14年は資質がバレたからか、得票を3分の1以下に減らして落選した。

     浪人中に保守派への接近を強め、ジャーナリストの櫻井よしこ氏がネット番組で語ったところによれば「安倍さんがやっぱりね、〈杉田さんは素晴らしい!〉って言うので、(最側近の)萩生田さんが一生懸命になってお誘いして」自民入り。17年選挙で比例中国ブロック単独1位に登載されて返り咲き、最大派閥の安倍派(当時は細田派)に入会。安倍元首相のお膝元の山口県連に所属しているのだが、21年選挙でア然とする厚遇を受けていた。

    ■山口県連から岸、安倍が去り…

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f9b2bdaac4eeddcd0f8e9d9a2d97fe8e618f16

    【アイヌ民族への不適切な発言で杉田水脈議員が追い詰められ、ただの市民に戻る運命に迫る!】の続きを読む


    小池 百合子(こいけ ゆりこ、1952年〈昭和27年〉7月15日 - )は、日本の政治家。東京都知事(第20・21代)。都民ファーストの会特別顧問。 アラビア語通訳者、ニュースキャスターを経て、1992年に政界へ転身した。 テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』キャスター(「小池
    161キロバイト (20,795 語) - 2023年9月11日 (月) 18:01

    (出典 prtimes.jp)


    「非課税世帯にコメを現物支給」なんていいアイデアだと思っていたけど

    1 おっさん友の会 ★ :2023/09/17(日) 09:47:45.50 ID:gu3VOeaj9
    小池百合子東京都知事はマスコミの注目を集める“サプライズ政策”を好むが、低所得者世帯への「お米配布」もその1つだ。2022年12月の都議会で、小池知事はこう語っている。

    「都民生活や、事業活動が苦境に追いやられるなか、活路を開く戦略的な発想が求められています。
    たとえば、輸入食料品が高騰する今こそ、日本の食卓を支えてきた米をもっと活用するべきです。国産の米や野菜を配布し、生活に困窮する方々を支援します」
    その結果、9コースから選択できるようになった。内訳は、「お米25キロ」
    「お米10キロと野菜」「お米5キロと飲料」、または「飲料とパックご飯」「うどん(乾麺)と飲料」などだ。

    対象世帯の数は、住民税非課税世帯と、収入が急減して所得見込み額が住民税非課税となる世帯を合わせ、174万世帯となった。
    ちなみに、東京都の総世帯数は約745万世帯(2023年1月)。じつに2割を超える世帯が「生活に困窮する方々」(前述の小池都知事の発言)となっている。

    この事業は、2023年2月末から対象世帯に書面が順次郵送され、9月末まで、食料の配送がおこなわれる予定だった。
    しかし、当の対象世帯から不満の声が挙がっているのだ。1人暮らしの女性(60代)がこう話す。

    「第1希望から第3希望まで記入できましたが、私の場合、お米は必要なく、すべて飲料とか乾麺とか、お米が含まれないコースを希望しました。
    すると、東京都から通知が来て、電話をかけると『希望のコースは在庫がないので、お米にしてください』と言われたのです。

    在庫がない理由を聞いても教えてくれないし、必要ないと言っても『お米にしてください』の一点張りでした。
    無料でいただけるので、文句が言えないことはわかります。でも、お米が届いても困るだけなのです……」

     この女性の知人も飲料を優先して希望したが、届いたのは第3希望のお米だったという。在庫がないというのはどういうことなのか。都庁に聞いた。

    続きはSMART FLASH 2023.09.16 06:00
    https://smart-flash.jp/sociopolitics/252825/1/1/

    【非課税世帯へのコメ支給に不満続出!小池百合子の政策が実効性を欠いた理由とは?】の続きを読む


    音喜多 駿(おときた しゅん、1983年9月21日 - )は、日本の政治家。日本維新の会所属の参議院議員(1期)。日本維新の会政務調査会長(第3代)、日本維新の会国会議員団政務調査会長(第5代)、東京維新の会幹事長。あたらしい党顧問。東京都北区出身。早稲田大学政治経済学部卒業。 東京都議会議員
    38キロバイト (5,262 語) - 2023年9月5日 (火) 12:45
    SNSでトラブルが起こる可能性を感じたため、先手を打って事情を説明

    1 少考さん ★ :2023/09/13(水) 11:02:26.20 ID:vg/Mzzf59
    音喜多駿議員「SNSで先方が投稿されそうな気配だったので」先手を打って事情説明 電車内トラブル明*(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/40aeaadc4368ec60692d550e31f549f4d59a22fc
    https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/13/0016805292.shtml

    9/13(水) 10:46配信

     日本維新の会の音喜多駿議員が13日、Xを更新。有楽町線内でのトラブルを明かし「SNSで先方が投稿されそうな気配だったので、予め説明しておく次第です」と事態を説明した。

     音喜多議員は有楽町線内で、小学生の女の子が席を探している中、「隣の空席に荷物を置き、杖でわざと席をブロックしている男性が」を発見。荷物も杖もど*気配がなかったため、音喜多議員は女の子に自分の席を譲り、男性のところへ行き「隣、空いてますよね?よろしいですか?」と話しかけたところ「ふざけんな、近づいてくるな!たたせとけよ!」と反論されたという。

     音喜多議員は「『いやいや、席、空いてますよね?失礼します』と杖を少しどかして私が着席」したものの男性は「クズ、クズが!杖を持ってる人間に対する差別だ。このクズが!」と暴言。さらに男性は音喜多議員の写真を撮影し始めたことから、「ならばこちらも撮影しますよと断った上で名刺を渡し、私は議員ですからいつでも連絡くださいと」と伝え、男性は2駅先で降りていったという。

     今回のトラブルをXで公表したのは「SNSで先方が投稿されそうな気配だったので、予め説明しておく次第です」と説明。「変に首を突っ込むべきじゃなかったかと反省しておりますが、荷物の多い小学生の女の子が結果的に座れたことは良かったかな…と思います」とつづっていた。

    【音喜多駿議員、電車内トラブルをSNSで事情説明!驚きの一部始終が明かされる!】の続きを読む


    小渕 優子(おぶち ゆうこ、1973年〈昭和48年〉12月11日 ‐ )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(8期)、自由民主党選挙対策委員長(第11代)、自由民主党水素社会推進議員連盟会長。学位は公共経営修士(専門職)(早稲田大学・2006年)。2023年3月、自民党群馬県連会長選で、無投票で3選を決めた。…
    96キロバイト (13,679 語) - 2023年9月13日 (水) 04:35

    (出典 www.nikkan-gendai.com)


    「ドリル優子」事件のトレンド入りは予想通りですね

    1 ニョキニョキ ★ :2023/09/13(水) 17:01:10.58 ID:DtBHheKp9
     自民党・小渕優子衆院議員(49)が新執行部の選対委員長に就任した。13日に会見。2014年に政治団体の不明朗な政治資金支出で経済産業相を辞任した件を聞かれ「誠意をもってご説明させていただいてまいりましたが、もし十分に伝わっていない部分があるのであれば、私自身の不徳の致すところ」涙目で謝罪した。

     ネット上では、案の定「ドリル優子」がトレンド入り。2014年の事件で、関係先が家宅捜索された際、パソコンのHDがドリルで穴を開けて破壊されていたと報じられて以降、小渕氏が政界人事で話題となるたびに浮上するワードとなっている。

     MBS夕方ニュース「よんチャンTV」では、小渕氏の選対委員長起用について、永田町では「総裁選に向け茂木敏充幹事長への牽制」「森喜朗元総理の強力プッシュ」が指摘されていると紹介した。

     出演した豊田真由子元衆院議員は、「志半ばで亡くなられた小渕恵三元首相のお嬢さんを盛り立てようという動きがある」と指摘。いまだに永田町には「世襲とか、お世話になったという理由」で動くことや、「自分たちが総理総裁を決められるという前時代的な世代」が存在すると解説した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc51cf2b2297d1d8579fea054762e9b7b33689e

    【ネット界をにわかに騒がせた「ドリル優子」事件!小渕優子が自身の不徳の致すところを謝罪、ネット上で波紋広がる!】の続きを読む


    長谷部 健(はせべ けん、1972年(昭和47年)3月28日 - )は、日本の政治家。東京都渋谷区長(3期)。元博報堂社員、渋谷区議会議員(3期)。 妻は元テレビ朝日アナウンサーの佐分千恵。 東京都渋谷区神宮前生まれ。原宿おひさまの会、渋谷区立神宮前小学校、渋谷区立原宿中学校(現・渋谷
    16キロバイト (1,696 語) - 2023年8月10日 (木) 10:35

    (出典 capturelife1.net)


    区長さんの言葉を思い出して我慢しようと思います

    1 少考さん ★ :2023/09/12(火) 11:34:24.97 ID:+fgGo3Ca9
    【速報】「ハロウィン目的で渋谷に来ないで!」渋谷区が会見で世界に異例の呼びかけ 路上飲酒蔓延し雑踏事故防ぐため |FNNプライムオンライン
    https://www.fnn.jp/articles/-/584798

    2023年9月12日 火曜 午前11:22

    渋谷区の長谷部健区長は12日午前、今年のハロウィンを前に会見し、「ハロウィン期間にハロウィン目的で渋谷駅周辺に来ないで欲しい」と異例の呼びかけをした。

    (略)

    長谷部区長は、「あえて強い言葉で言うならば、ハロウィン期間にハロウィン目的で渋谷駅周辺に来ないで欲しいという意味です」と述べるとともに、「安全第一に考えるとそう言わざるを得ない」とも述べ、区長として街に来ないでと呼びかける事について、複雑な心境を示した。

    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

    【渋谷・長谷部区長の会見で世界に衝撃走る!「ハロウィン目的の観光客は渋谷に来ないで!」】の続きを読む

    このページのトップヘ