■「アムラー現象」再び? 東京で今季、ロングブーツ・ミニスカートが流行り始めているワケ
歌手の安室奈美恵さんが一世を風靡した90年代、東京の街ではロングブーツにミニスカートの若い女性が数多く見られました。
それ以来あまり見掛けなくなっていたこのスタイルが、
2021年ついに本格的な再流行の兆しを見せています。最新のトレンドを追いました。
本格的な秋の気配とともに涼しさが増していくこの時期、足元のメインもサンダルからパンプスやスニーカー、
そしてブーツへ――。ブーツは秋冬のマストアイテムです。
特に東京では2020年頃から、本格的な「ロングブーツ」再流行の兆しが見えています。
若い女性が多く利用しているインスタグラムでは「#ロングブーツ」というハッシュタグの付いた
投稿数は2021年9月15日現在、8.8万件。「ビッグワード」と呼ばれる10万件超に届きそうな情勢です。
SNSを調べると、直近のつぶやきでも
「ロングブーツが来てますね」
「今年はローファーとロングブーツ買います!」
「ロングブーツ流行(はや)ってるから履きたい」
といった書き込みが数多く、支持する理由としては
「気になる脚のラインをカバーしてくれる」
「ロングブーツっていろいろごまかせるから好き」
「ひざまで覆ってくれる長さだから暖かい」
さらに、
「久々にミニ丈(のボトムスを)着たいからロングブーツと合わせる」
などの声が見られました。
久々にミニ丈、という言葉からも分かるように、女性ファッションのボトムスは長らくロング丈一色の期間が続きました。
しかしそのスタイルに「飽きてしまった」と感じている女性も少なからずいることが、SNSからも垣間見ることができます。
https://urbanlife.tokyo/post/66723/
(出典 urbanlife.tokyo)
(出典 img.jj-jj.net)
(出典 static-spur.hpplus.jp)
カテゴリ: ファッション
「せめて左前はやめて欲しかった」ミス・ユニバース日本代表の“伝統衣装”に批判続出 -
「せめて左前はやめて欲しかった」ミス・ユニバース日本代表の“伝統衣装”に批判続出 -
- NO.10056430 2021/12/14 09:54
「せめて左前はやめて欲しかった」ミス・ユニバース日本代表の“伝統衣装”に批判続出 - ピンク色の髪の毛をお団子にまとめ、ピンク色の着物風のドレスを左前に着ている。袖には日の丸。大きくはだけた胸元には「日本」と漢字で書かれている。両手にはなぜか金色の招き猫たちが……。
ミス・ユニバース世界大会で日本代表が着用した「伝統衣装」に、SNS上で「これが海外から見た日本のイメージだと思われているのだとしたら、残念」といった声や、一般的に左前の着物は死に装束で使われる事から「せめて左前はやめて欲しかった」などと批判的な声が上がっている。【安藤健二・ハフポスト日本版】
■駐日イスラエル大使館「歓迎とお祝いの気持ちを込め、原宿ファッションと着物を融合させた」と説明
2021年のミス・ユニバース世界大会の決勝は現地時間12月12日、イスラエルのエイラートで開かれ、インド代表のハーナ・サンドゥさんが優勝した。
80カ国の女性が2週間にわたる衣装コンテストやスピーチなどの審査を経た結果だった。10日にはナショナル・コスチューム(伝統衣装)部門のコンテストが開かれ、各国代表が自国の文化を元にした衣装を身につけた。
このとき日本代表の渡辺珠理(わたなべ・じゅり)さんが着た衣装を、駐日イスラエル大使館が12月2日に紹介していた。これがSNS上で拡散。「おしゃれでいいと思う」「ジョジョ第6部の空条徐倫のようだ」と歓迎する声の一方で、「これが海外から見た日本のイメージだと思われているのだとしたら、残念」「日本人に対する侮辱と思われても仕方ない」と批判的な声も続出した。
同大使館によると、この衣装は日本とイスラエルの国交樹立70周年を記念し、イスラエル人デザイ..【日時】2021年12月13日 19:02
【ソース】ハフポスト
【関連掲示板】
新たな需要、女子高生に「ルーズソックス」再燃 。コスプレ感覚と母親世代の影響も
新たな需要、女子高生に「ルーズソックス」再燃 。コスプレ感覚と母親世代の影響も
- NO.9887217 2021/10/03 10:32
女子高生に「ルーズソックス」再燃 全盛だった母親世代の影響も - 「アムラー」「厚底ブーツ」などのギャルファッションが流行した1990年代に“女子高生のアイコン”として認識されたアイテムのひとつが「ルーズソックス」だ。実はいま、ブームが再燃しているという。一体、なぜ──。
「先日、高校1年生の娘がルーズソックスを買ってきました。懐かしさのあまり驚いたのと同時に、なぜイマドキの10代の子が? と不思議に思いました」
都内在住の40代男性はそう語る。娘の格好は、茶髪やガングロといった1990年代半ばに流行した「コギャル」とは全く違っていて、黒髪でスカート丈も校則に沿った「優等生」だという。
「娘は私たちが高校生だった時代と比べると、ずいぶん大人しい印象です。妻とも一緒にカラオケに行ったりするほど仲が良いですし、派手なメイクや格好なんて全く縁がありません」(男性)
ルーズソックスといえば「コギャル」のイメージがあり、流行当時は女子高生の派手なファッションと援助交際などの社会問題が結びつけられがちだったこともあって、校則で禁止した学校も少なくない。前出の40代男性が首をひねったのは、当時を知るからこそ。それが今、女子高生たちの間でルーズソックスに“新たな需要”が生まれているという。
「実はここ1~2年でルーズソックスの流行が再燃しています」
そう指摘するのは、若者の消費・メディア行動研究やマーケティングを専門にする信州大学特任教授の原田曜平氏。
「理由のひとつとして、1996年~2015年に生まれた『Z世代』にあたる子たちにみられる、“母親と仲が良い”という特徴が挙げられます。一緒にカラオケに行って母親が10代..【日時】2021年10月03日 07:05
【ソース】NEWSポストセブン
「無印良品」を展開する無印計画が来春にも衣料品の半分を男女兼用にする。
2021年6月7日 1:00
「無印良品」を展開する良品計画が来春にも衣料品の半分を男女兼用にする。
兼用品で多様性への配慮を求める消費者の意識の高まりに対応するとともに、商品数を絞り込んで効率化にもつなげる。
LGBT(性的少数者)など多様な消費者に配慮した取り組みは欧米企業が先行するが、国内市場でもアパレル各社が動き始めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28BL70Y1A420C2000000
物議【UNIQLO】高齢化が進む 若者は価格が高いので買わない。
マネーポストWEB 2/24(水) 15:00
「ユニクロは安い」と思っているのは、上の世代だけ?(Getty Images)
安くて、シンプルで、高機能──。ファストファッションの代名詞として躍進が続く「ユニクロ」だが、最近SNSでは若い世代を中心に「高い」「着ているのは中高年だけ」などの声が上がっているという。はたして「ユニクロ離れ」する若者たちは、どう思っているのだろうか。実際の声を探った。
「ユニクロって、デザイン性が無難な割には“高い”イメージ。私の50代の父親がユニクロの愛好者で、『着ると若く見られるんだよ』とか、『ユニクロで買えば間違いない』といつも言っているのですが、服を選ぶのが面倒な人にとっては、便利なのかな、とは思います」
ユニクロのイメージをそう語るのは、IT企業で働く20代の女性会社員・Aさん。ユニクロが「高い」のならば、Aさんのような若い世代は、どこで服を買っているだろうか。
「私はコスパ重視でフェミニンよりならGRL(グレイル)やGU、Honeys 、INGN(イング)あたりかな。低価格であることは大前提、かつトレンドを手軽に取り入れられて可愛いブランドがいいです。どちらかというと、一つを長く着るというよりは、どんどんトレンドのものを楽しみたいので、安くないとやっていけない。ユニクロは、インナーとかならまだしも、アガる服はないので、あまり行きません」(Aさん)
メーカーで働く20代の男性会社員・Bさんにとっても、ユニクロは「高い」イメージがあるという。それゆえか、服を買うときはフリマサイト「メルカリ」を使うことも多い。
「GUとメルカリで服を買うことが多いです。特にメルカリは、未使用品で定価より安いものも沢山あるので、そういうものを見つけるのも楽しみのひとつ。服にかけるお金は必要最低限にしたい」(Bさん)
ユニクロは滅多に買わないというBさんは、「ユニクロと同じくらいの価格帯なら、他にもっとデザインがいいものを探す」という。
「ユニクロと同価格帯で、デザインや質が気に入っているのはGLOBAL WORKとcoen(コーエン)です。ユニクロは、ヒートテックのような機能性があるものが欲しい時だけ行く感じです」(Bさん)
こうした若い世代の「ユニクロは高い」という風潮を、上の世代のユニクロファンはどう思っているのだろうか。マスコミ業界で働く40代の男性会社員・Cさんは「ダサくならないスレスレがいい」という。
「最低限のオシャレさが手に入るのがユニクロだと思っているので、ほぼ全身ユニクロです。コーディネートとか、面倒なことは考えたくないので、ユニクロの中で服を探す感じ。それを考えると高くは感じません。ものによっては3年着ているものもあって、質も悪くないと思います。
ファストファッションでいえば、メンズのものがあるといっても、H&MやZARAには入りづらい。GUも若者がいっぱいで気後れします。変にトレンド感満載で、『無理してるの?』とも思われたくない。無難がいいんです、無難が。ユニクロがあって、本当に良かった。むしろユニクロがなくなったら、どこで服を買えばいいのかわかりません」(Cさん)
若い世代の評価とは別に、40代以上の世代にはまだまだユニクロブランドは健在のようだ。ユニクロ利用者の高齢化が懸念されるが、ファーストリテイリングはユニクロだけでなく、GUという若者向け低価格ブランドも展開するだけに、それも想定の範囲内なのかもしれない?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-moneypost-bus_all
★ 1の立った時間
2021/02/24(水) 16:46:15.01
※前スレ
【UNIQLO】「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声★5 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614179659/