芸能ニユ-ス関連

芸能ニユ-スに興味のある方
深堀したニュ-スの内容を知りたい
芸能関連にうとい方に読んでもらいたい
スポ-ツ好きな方も読んでもらいたい

    カテゴリ:芸能 > テレビ局


    フジテレビジョンのサムネイル
    フジサンケイグループ > フジテレビグループ > フジテレビジョン フジ・メディア・ホールディングス > フジテレビジョン 株式会社フジテレビジョン(英: Fuji Television Network, Inc.、通称:フジテレビ)は、フジ・メディア・ホールディングスの連結子会社で関東広域圏を放…
    302キロバイト (41,891 語) - 2025年2月15日 (土) 02:50

    (出典 画像 | テレビ局から有力社員が次々いなくなる深刻事情 羨望の的だったはずが魅力的な企業ではなくなった | ワークスタイル | 東洋経済オンライン)


    この記事では、フジテレビ内での深刻なセクハラ問題について取り上げられています。報道局員の16%が性的な関係を迫られたとの結果は、社内の文化や環境の見直しが急務であることを示しています。こうした問題に対して、企業がどのように対処していくべきか、真剣に考える必要があります。

    1 冬月記者 ★ :2025/02/15(土) 13:44:47.30 ID:ZJ2ieMif9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d44ef1c8f380833f2695dca6432379bac893bdbe

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

     元タレントの中居正広氏(52)と女性のトラブルを巡って、人権意識の薄さや危機管理の甘さを露呈し、企業風土の問題も指摘されるフジテレビ。

     このほど、同局は各セクションごとに社内アンケート調査が行い、その結果が社員に示された。

     日刊ゲンダイが入手した資料によって改めてはっきりしたのが、非常識とも言えるその社風だ。

     例えば、報道局の「セクハラ・パワハラ・モラハラ調査」で、「身体的接触がある」と答えた社員は18%(全社8%、以下同)。「性的会話がある」は28%(19%)、「不適切な連絡や食事の誘いがある」は32%(12%)、「優越的地位を利用して性的な関係や交際を迫る」は16%(7%)、「ため息や不機嫌な態度で不快にさせられることがある」は51%(32%)だった。

     約3割の報道局員が職場での卑猥な会話を経験し、職権を振りかざした交際の強要やデートの誘いを受けていることが分かる。

     一方、「めざましテレビ」などを制作する情報制作局は、“セクハラにつながる言動”として、「性的な事をにおわせる会話や冗談を交わす」「性的な内容の電話をかけたり、手紙、メール、LINEなどを送る」「相手の同意を得ず、不必要に身体に接触する(ハグ、身体・髪などに触るほか)」「性的な関係を強要する」「カラオケでデュエットを強要する」といった具体的な事例を挙げて注意を呼び掛けている。

    「22年にカンテレ制作・フジテレビ系で長澤まさみさん主演の連続ドラマ『エルピス』を放送し、大きな話題を呼びました。エースから転落した女子アナが、同僚や部下と冤罪事件の真相解明に取り組む、というのがドラマの主軸でした。その一方でセクハラとパワハラの文言を浴びせまくるチーフプロデューサーが登場したり、“元カレ”の同僚記者との濃厚ベッドシーンが描かれるなど、やたら描写が生々しかった。担当したのはTBSから関西テレビに転職したプロデューサーですが、フジテレビの“社風”がうまい具合に織り交ぜられていたな…と今さらながらに思います」(フジテレビ関係者)

     今後、さらに生々しい社員の証言が出てくるかもしれない。


    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739582068/

    【フジテレビ内部調査、報道局内でのセクハラ問題:16%が経験アリ 「性的な関係や交際を迫られた」?】の続きを読む



    (出典 Youko1104 on Twitter: "日テレ社長")


    日テレ社長の発言には一理ある一方で、常に透明性と公平性が求められるこの業界において、会食の状況は慎重に扱うべきだと思います。人脈作りや知識を得る場があることは重要ですが、その手法や機会が多様性や公平性を損なわないように、適切に管理する必要があります。

    1 muffin ★ :2025/02/17(月) 22:08:17.16 ID:24sLDPUl9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c52c1d5d021153cb178b0035a84ae5e5396b82fc
    2/17(月) 17:51

    日本テレビの福田博之社長は17日の定例記者会見で、元タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与していると週刊誌が報じた問題に絡み、女性アナウンサーが広告代理店やスポンサーらとの会食に同席することについて「間違ったことだと思っていない」と述べた上で、「人脈を作り知識を得る良い機会になるという期待もある。あるべき形で楽しい会食になるよう、同行する人間が考えなければいけない」と強調した。

    一連の問題を受け、日テレは女性アナウンサーや制作現場に聞き取りやアンケートを実施。「性的接触を伴う不適切な会食」はなかったと発表している。福田社長はフジテレビの問題については「第三者委員会の調査結果を注視している。メディア全体の問題としてひとごとではないと受け止めている」と述べた。

    全文はソースをご覧ください

    ★1:2025/02/17(月) 18:09:50.78
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739783390/

    【人脈作りと知識習得:日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」と強調】の続きを読む


    日本テレビ放送網のサムネイル
    日本テレビタワーに本社を置く。 日本国内で最初に開局した民放テレビ局で、日本の民放テレビ局においては歴史が最も古い。一般的には日本テレビ(にほんテレビ)または日テレ(ニッテレ)と呼ばれる。 コールサイン「JOAX-DTV」(東京 25ch)。NNN・日本ニュースネットワーク、NNS・日本テレビ
    237キロバイト (32,086 語) - 2025年2月13日 (木) 10:58

    (出典 日本テレビ・石澤顕社長『セクシー田中さん』調査の現状について具体的な公表は見送る「きちんとまとまったら当然、できるだけ早く」)


    日本テレビが行ったヒアリングおよびアンケートの結果について、性的接触を伴う不適切な会食は確認されなかったとのことです。これにより、組織としての透明性を示す重要な一歩となりました。今後も、より健全な職場環境の構築に努めていただきたいと思います。

    1 muffin ★ :2025/02/14(金) 14:56:01.74 ID:gjACJHuM9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/645c64600b4da19a5c32883c8cbff03db556cae7
    2/14(金) 14:49

    日本テレビは14日に公式サイトを更新し、「性的接触を伴う不適切な会食」に関するヒアリング・アンケートの結果を報告し「不適切な会食はありませんでした」と伝えた。

    「『ヒアリング等』に関するご報告」と題した文章をアップ。「2025年1月21日にお知らせしたとおり、制作現場などを中心に『性的接触を伴う不適切な会食』に関するヒアリング、アンケートを行いましたが、今回は該当するような不適切な会食はありませんでした」と報告した。

    現場からの声の一部を紹介し「回答者からは、タレントを含む番組関係者との会食に『よばれたことがある』とか、『自主的に参加したことがある』といった答えがありました」という。「また、『参加の目的や主旨がはっきりしなかった』などの声があった一方、『参加することが有意義だった』という声もありました」と様々な意見が集まったようだ。それを踏まえて同局は「こうした様々な意見を参考にして、会食について、今後も有益なものになるよう、会社として取り組んでまいります」とした。

    【全文】

    「ヒアリング等」に関するご報告

    2025年1月21日にお知らせしたとおり、制作現場などを中心に「性的接触を伴う不適切な会食」に関するヒアリング、アンケートを行いましたが、今回は該当するような不適切な会食はありませんでした。

    回答者からは、タレントを含む番組関係者との会食に「よばれたことがある」とか、「自主的に参加したことがある」といった答えがありました。

    また、「参加の目的や主旨がはっきりしなかった」などの声があった一方、「参加することが有意義だった」という声もありました。

    こうした様々な意見を参考にして、会食について、今後も有益なものになるよう、会社として取り組んでまいります。

    【日本テレビのヒアリング発表:性的接触はなかった?】の続きを読む


    フジテレビジョンのサムネイル
    フジサンケイグループ > フジテレビグループ > フジテレビジョン フジ・メディア・ホールディングス > フジテレビジョン 株式会社フジテレビジョン(英: Fuji Television Network, Inc.、通称:フジテレビ)は、フジ・メディア・ホールディングスの連結子会社で関東広域圏を放…
    309キロバイト (43,208 語) - 2025年2月5日 (水) 11:53

    (出典 画像 | テレビ局から有力社員が次々いなくなる深刻事情 羨望の的だったはずが魅力的な企業ではなくなった | ワークスタイル | 東洋経済オンライン)


    この度のフジテレビの番組改編が完全白紙になったというニュースは、多くの視聴者や関係者に衝撃を与えています。スポンサーが戻ってくると期待されていたにも関わらず、現実は厳しいものとなってしまいました。このような状況の背景には、視聴率の低下や競争の激化があると指摘されていますが、今後のテレビ業界はどのように変化していくのでしょうか。特に、私たち視聴者にとって、どんなコンテンツが提供されるのかが気になるところです。

    1 ネギうどん ★ :2025/02/08(土) 15:11:13.59 ID:Hjbz/5dx9
    民放各局で起きていること

    4月に行われる春の番組改編を間近に控え、テレビマンたちは日夜、番組編成に追われている。だが、フジテレビ局内だけは異様な沈黙に包まれているという。

    「日増しに絶望感が募るようです。2月に入ってもスポンサーが戻ってくる目途が立たず、4月以降の番組スケジュールはほぼすべて白紙になりました。スポンサーがいないといくら予算を使えるかも分からないので、新番組の見通しも立ちません。現場は完全に身動きが取れない状況です」

    フジテレビ局員は沈んだ表情でこう漏らした。

    元タレントの中居正広の「性的トラブル」に端を発する一連の問題に揺れるフジテレビ。1月17日に行われた記者会見を機に、連鎖的に発生したスポンサーによるCM差し止めの流れは、いまだ収束の気配はない。

    見えてくる最悪のシナリオ

    フジテレビ局員が続ける。

    「真っ先に逃げ出したのは大広告主のトヨタ自動車、それに日本生命など。その後もソフトバンクなど大企業が次々にCM差し止めを決めました。

    それでも、1回目の記者会見直後は、局内もそこまで悲観的なムードではなかったんです。というのも、広告代理店から受けた説明では『1月27日の2回目の記者会見で、港浩一社長と嘉納修治会長の辞任が発表されれば、スポンサーは戻ってくる』と聞かされていたからです」

    ところが、広告代理店の予測に反して、2回目の記者会見から今日まで事態は悪化するばかり。ACジャパンの公共広告に差し替えた企業は80社近くにも上っている。

    原則、広告がACのものに差し替わっても、スポンサーに広告料は戻らない。しかし、フジテレビは、1月までの差し替え分の料金は請求しないと決定。また、2~3月分のキャンセルも受け付けている。その結果、フジ・メディア・HDの業績予想によると、実に約233億円もの広告収入が吹き飛ぶと見られている。

    フジテレビにとっては、第三者委員会の調査報告書による、スポンサーの信頼回復が頼みの綱となっている。だが、上層部に対する局員の目は冷ややかだ。

    「3月末を目途に調査結果を発表すると言っていますが、裏を返せばそれまでの2ヵ月間、何もできないということ。4月以降、しばらく再放送で乗り切るという最悪のシナリオも、現実味を帯びてきました」

    後編記事『「長年買い叩かれてきた」制作会社が一斉にフジテレビへの「反乱」を決意した「納得の理由」』へ続く。

    「週刊現代」2025年2月15日号より
    https://gendai.media/articles/-/146452

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738984674/

    【フジテレビ、4月の番組改編も完全白紙 未来はどうなる?スポンサーは戻ってくると聞かされた】の続きを読む


    フジテレビジョンのサムネイル
    フジサンケイグループ > フジテレビグループ > フジテレビジョン フジ・メディア・ホールディングス > フジテレビジョン 株式会社フジテレビジョン(英: Fuji Television Network, Inc.、通称:フジテレビ)は、フジ・メディア・ホールディングスの連結子会社で関東広域圏を放…
    309キロバイト (43,212 語) - 2025年2月3日 (月) 04:50

    (出典 画像 | テレビ局から有力社員が次々いなくなる深刻事情 羨望の的だったはずが魅力的な企業ではなくなった | ワークスタイル | 東洋経済オンライン)


    最近、企業文化やメディア業界の裏側についての議論が盛んですが、フジテレビの女性アナウンサーが接待を受けていた件は、まさにその一例と言えます。この問題は、報道の自由と倫理、さらには人権への影響も懸念される事案であるため、詳細な検証が必要です。

    1 おっさん友の会 ★ :2025/02/05(水) 17:29:20.27 ID:bTsgRVkW9
    「仕事につながるからさ」。こう言ってX子さんを度々接待の場に連れ出していたフジ編成幹部A氏。その被害者は彼女だけではない。入手したLINEには、中居のために女性アナ集めを指示するA氏の様子が記されていた。

    〈フジテレビが大きく炎上している状況を、多くの方がただ面白おかしく見ているように感じられます。被害者の方や、接待に参加した女性アナウンサーのことを本当に心配している方は、どれほどいるのでしょうか〉

     2月3日、他局の女性アナから小誌記者に届いた1通のメール。そこには切実な思いが込められていた。

    〈面白がっている方の中にも、多かれ少なかれ女性に対して失礼な言動をとったことがある方は、きっといるのではないかと思います。この問題を対岸の火事と捉えず、多くの方が当事者意識を持つべきだと考えています〉

    続きは300円
    週刊文春 2025-02-05
    https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10684

    ★1 2025/02/05(水) 13:38:48.57
    ※前スレ
    【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★3 [おっさん友の会★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738738073/

    【フジテレビ女性アナ接待事件の真相:証拠LINEから見える。X子さんを追い詰めた上納文化の深層】の続きを読む

    このページのトップヘ