芸能ニユ-ス関連

芸能ニユ-スに興味のある方
深堀したニュ-スの内容を知りたい
芸能関連にうとい方に読んでもらいたい
スポ-ツ好きな方も読んでもらいたい

    タグ:変異株


    「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 、感染対策との併用が望ましい。

    何でも良いから政府はワクチンの枠を拡大すべし。

    NO.9370113 2021/04/03 13:46
    「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 筑波大試算
    「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 筑波大試算
    新型コロナウイルスのワクチンの高齢者への接種を8月のお盆までに終えても、感染者数に応じて引き続き飲食店の時短要請などをしなければ、感染力が強いとされる変異株が秋には広がり、感染者数が爆発的に増加する恐れがあることが2日、政府が支援する筑波大の研究で分かった。感染拡大の抑止をワクチンだけに頼るには限界があり、専門家はほかの感染拡大防止策との併用が重要としている。

    研究は政府の新型コロナ研究の公募プロジェクトの一環。筑波大大学院の倉橋節也教授(社会シミュレーション学)がAI(人工知能)を用い、感染者数が最多の東京都に絞ってシミュレーションを実施した。

     これまでの年代別の感染者数や人出の推移などを基に、接種の進行と感染拡大の推移を試算。データの制約から、高齢者は実際の優先接種対象の65歳以上ではなく、60歳以上とした。

     試算によると、60歳以上の接種を8月12日に終えても、飲食店の時短要請やイベント制限などの対策を取らないと、春に第4波、秋に第5波を迎える。

     都内の英国型変異株の感染者数は10月20日に1日当たり22万9300人に達し、1月の緊急事態宣言時の全感染者の100倍近くに。重症者は2万9300人に上る恐れがある。ただ、1日当たり感染者数が500人を超えた時点で対策を取れば、感染者数のピークは1日当たり1700人、重症者数200人にまで下がる。



    【日時】2021年04月02日 21:22
    【ソース】産経新聞


    【「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 、感染対策との併用が望ましい。】の続きを読む


    謎 フィフィさん「島国日本で感染拡大したのは、明らかに入管がザル」変異種もバンバン入国させた事が要因

    確かに日本の入管は緩々・・! 蔓延するのは当然。

    NO.9364030 2021/03/31 23:35
    フィフィさん「マスコミはGotoばっか批判するけど、島国日本で感染拡大したのは、明らかに入管がザルで、コロナも変異種もバンバン入国させちゃったこと」
    フィフィさん「マスコミはGotoばっか批判するけど、島国日本で感染拡大したのは、明らかに入管がザルで、コロナも変異種もバンバン入国させちゃったこと」
    マスコミはGotoばっか批判するけど、島国日本で感染拡大したのは、明らかに入管がザルで、コロナも変異種もバンバン入国させちゃったこと。

    そこをもっと追求するべきなんだよ。

    他国に比べて日本の入管は緩々だったよね。

    で、今どうなってんの?凄い知りたい情報なのに、何に配慮して報道しないんだろ。



    【日時】2021年03月31日 22:30
    【ソース】share news japan


    【謎 フィフィさん「島国日本で感染拡大したのは、明らかに入管がザル」変異種もバンバン入国させた事が要因】の続きを読む



    (出典 image.itmedia.co.jp)


    一体いつまで続くのか・・・?

    1 ばーど ★ :2021/03/13(土) 12:01:23.57

    ※夕刊フジ

     東京都の新型コロナウイルス感染者が増加に転じている。緊急事態宣言を再延長したが、感染拡大を阻止できていない。各地で変異株が拡大するなか、リバウンドが続けば、宣言解除の「出口」を見いだすことは難しい。

     11日の都内の新規感染者は335人。直近7日間の平均は273・1人で、前週比で101・5%と増加に転じた。小池百合子知事は7日間平均で140人以下を目標に掲げているが、大きくかけ離れた状況だ。

     都は入院患者・重症者の病床の逼迫(ひっぱく)度合いなどについて国の指標の「ステージ3」相当から、「ステージ2」相当を目指すが、入院患者数は11日時点で1301人で、「ステージ2」相当の1250人には届いていない。

     再延長前に「もう一段ギアを上げないと間に合わない」と話していた小池氏は、31日まで営業時間短縮に全面協力した飲食店に一律124万円を支給するほか、都立公園での酒類を伴う飲食や宴会の禁止や、多くの花見客が訪れるエリアの立ち入り制限などの対策を実施しているが、目立った効果は出ていない。

     元厚生労働省医系技官の木村盛世氏は、「東京都は宣言解除の指標となるデータもあいまいで、科学よりも世論を気にして方向転換ができなくなっているようにみえる。現状の対策では、解除を5月の連休まで持ち越すつもりなのかと思わざるをえない」と語った。

     さらに懸念されるのが全国に広がる変異株だ。

     神戸市では2月19日~3月4日に調べた感染者99人のうち、38人が変異株に感染していたと発表。検査対象に占める割合は4日までの1週間で約39%に上り、1月以降、変異株によるクラスター(感染者集団)も3件発生したという。

     沖縄県でも既に感染が判明していた8人から、県内初となる変異株が確認された。

     このままずるずると「再々延長」になってしまうのか。

    3/12(金) 16:56配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e78ebe0fa5c7c7481a0d5debb25cef3444d2bdbe


    【悔しい、再延長も感染者増加に転じている…緊急事態宣言解除の出口見えず。5月の連休まで持ち越しか?東京都】の続きを読む


    危惧、尾身茂氏「変異株が主流に」 監視体制強化が必要と強調

    とにかく水際対策をキチンとして欲しい。ここが甘いと変異は増殖する。

    NO.9312019 2021/03/10 13:32
    尾身茂氏「変異株が早晩主流に」 監視強化の必要性を強調
    尾身茂氏「変異株が早晩主流に」 監視強化の必要性を強調
    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は10日の衆院厚生労働委員会で、今後の感染状況に関し「早晩、変異株が主流になる」と述べた。

    感染力が強いと指摘される変異株に対し、監視態勢強化の必要性を強調した。

    尾身氏は全国各地で変異株の集団感染が起きているとして「間違いなく既存株に取って代わるプロセスが始まっている」と指摘。

    大学や医療機関の協力を得て「モニタリングを強化することが急務だ」とした。



    【日時】2021年03月10日 12:16
    【ソース】共同通信


    【危惧、尾身茂氏「変異株が主流に」 監視体制強化が必要と強調】の続きを読む

    このページのトップヘ